ミシガンいどばた 「井戸端掲示板」


[トップ] [新規投稿] [親記事一覧] [検索] [過去ログ]
  • 掲示板への書き込みにより生じた障害や損害に対して、管理人は一切の責任を負わないものとします。
  • 宣伝や掲示板が荒れると思われる書き込みは管理人の判断で削除させていただくことがあります。
  • ブログや他サイトの宣伝はご遠慮ください。

  • 題名: ドレッシング
    投稿者:子なし駐在妻  
     
    hatena_f.jpg帯同駐在1ヶ月の新人駐在妻です
    ドレッシングのおすすめを教えてください!
    渡米してからキューピーのごまドレッシングを愛用してましたが、そろそろ底がつきそうなのでこちらのドレッシングを試してみたいと思ってます。
    サラダは千切りキャベツとレタスを混ぜたシンプルなサラダです(時折、上にトマト、アボカド、ポテトサラダ等々)
    夫がなかなかドレッシングにこだわりありなので、ごまドレ、オニオンドレッシング、和風ドレッシング、青じそドレッシングあたりに近いものの情報だと特にありがたいです😂
    よろしくお願いします🥹
    ... 2025/04/28(Mon) 12:00 No.55450  

    Re: ドレッシング
    投稿者:ピエトロは九州   New!

    nice_f.jpgピエトロかキューピーを購入しています。
    私は色々楽しんでいますが、家族は結局上記のみしか使わなくなりました。
    ... 2025/04/29(Tue) 03:56 No.55457  

    Re: ドレッシング
    投稿者:日本とは違う   New!

    anosa_f.jpgトピ主が探している様なドレッシングは基本有りません。
    アメリカではゴマベースのサラダドレッシングが売られて居ますが、日本の物とは味は相当に違います。

    Targetに売られているオリエンタルフレーバーのサラダドレッシングです。試して見て下さい。
    Kewpie Deep Roasted Sesami Dressing
    Ken‘s Stakehouse Asian Sesami and Ginger

    貴女が探しているドレッシングはワンワールドで売られてますよ。(オニオンドレッシングとゴマドレッシング)
    ... 2025/04/29(Tue) 08:13 No.55458  

    Re: ドレッシング
    投稿者:子なし駐在妻   New!

    naki_f.jpgレスありがとうございます!

    似たドレッシングは無いのですね、、、
    ワンワールドが気軽に行ける距離ではないので、オススメしていただいたドレッシング買ってみようと思います😌
    ... 2025/04/29(Tue) 12:29 No.55459  


    題名: 引越し
    投稿者:かもめ  
     
    hatena_f.jpgミシガン州のNovi,Troy近郊に引っ越しを考えております。

    我が家は永住組で(日本人夫婦)、アメリカ生まれの1st gradeの子供がおり、家族3人とも、英語・日本語とも問題ありません(私の英語レベルは低めですが。。。)

    子供が高校卒業まで(10年くらい)住む予定をしているのですが、Noviのような日本人が多い街にするか、少し少なめの地域にするか迷っています。

    今は日本人が少ない地域に住んでおり、子供は英語が強くなっている状態で、こちらの日本人の友達と遊んでいても英語で会話、家でも英語で話しかけられることもあります。

    が、まだ1年生なので、日本語の読み書きにもついていけています。


    引越しをするにあたり、日本人の多い地域であれば、子供にとっては、日本人と接する機会も多くなったり、日本語が伸やすいメリットはあるのかなと思いつつ、英語の伸びはどうなんだろうとも思ったり。。。


    そこまで日本語にこだわらず、学区や住みやすさ、伸び伸び過ごせそうなところを重視してもいいのかな、と思ったり。

    補習校には通う予定をしています。


    もしこのあたりの選択について、ご経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。


    また、おすすめの地域があれば教えていただけると幸いです。

    学区が良く、個人的には買い物やレストランなどに行きやすい便利なところを希望しています。

    よろしくお願いいたします。
    ... 2025/04/25(Fri) 10:30 No.55444  

    Re: 引越し
    投稿者:ノバ  

    anosa_f.jpgトロイについてはわかりません。ノバイはそれこそどこに行っても日本人に会います。仕事をしてるのでそこまで普段日本人奥様との付き合いはありませんが、子供は日本人コミュニティ内でのトラブルもあります。英語を話す友達と遊ぶなら日本人グループに入れてあげない、など。
    ただ日本人の友達と遊ぶ機会もあるので、一時帰国を除いて日本で生活したことのない子供にとっては家族以外と日本語でお話しする良い機会でもあるなとは感じています。家では日本語ですが兄弟間では英語で話すことが多くこれからどんどん英語が強くなってくると思うので。

    正直、私としてはもう少し日本人の少ない地域に住みたいですが、子供の日本語維持のためにはノバイでも良いのかな、と思ってもいます。
    ... 2025/04/27(Sun) 21:33 No.55449  

    Re: 引越し
    投稿者:トロイ方面   New!

    anosa_f.jpgトロイ方面に住むと、補習校に通うのにフリーウエイのI696が工事をして閉めているので、
    30〜40分で今はは来られません。
    迂回するのもデトロイト近く迄行かないといけないので、どの位の時間が掛かるか分かりません。

    日本人の多い学校でも、日本人だからと言って、親の育て方が悪いのか、英語を話す子に意地悪する子供も多いのは確かですよ。
    日本語教育に関しては、補習校に頼らず、色々な通信教育とか有るので、そちらの方も考慮されて見ては如何でしょうね。

    トロイ、マディソンのエリアですと、韓国スーパーのHーMART、中国スーパーの168が有ります。
    ここはノバイのワンワールドなどより断然大きいですし、食材も豊富で安いです。
    レストランも中華は本格的なお店も沢山有りますし、勿論、アメリカンも良いレストランが沢山有ります。
    ノバイなどよりはずっと便利だと思いますね。

    ノバイなどの日本人の多い所で、ママ友同士のヒエラルキーで頭を悩ますより、少ない所で生活する方が断然良いと思います。
    ... 2025/04/28(Mon) 17:14 No.55451  

    Re: 引越し
    投稿者:Troy   New!

    fuun_f.jpg高速の696の工事は片側だけなので、朝にTroy方面からノバイへ行く696は通行できます。
    帰りは途中で696の高速を降りて、M5に乗るか、US24で帰るか、いくつかのルートがあると思いますが。
    ... 2025/04/28(Mon) 21:19 No.55452  

    Re: 引越し
    投稿者:かもめ   New!

    hatena_f.jpgトピ主です。

    皆さま、体験談やアドバイス、本当にありがとうございます!

    悲しいかな、日本人の子供同士でそんないじめや仲間はずれにされたりということがあるのですね。。。

    トロイのお店の情報や高速の工事情報も大変ありがたいです!補習校の行きは工事はないのですね!

    特に、学校で日本語のヘルプが必要というわけではないので、ノバイにこだわらず、日本人の少ない地域でゆるりと過ごすのがいいのかなーと思ってきました。

    正直、まだ地域を絞り切れておらずで。。。

    トロイ、ロチェスターヒルズ、リボニア、ファーミントンヒルズ、

    ノバイに近い、ウィクソムやコマースあたりはどうなんでしょうか?

    学校の情報、日本人の多さ、生活の便、街の特徴など教えていただけると幸いです。

    宜しくお願いします。
    ... 2025/04/28(Mon) 22:16 No.55454  

    Re: 引越し
    投稿者:あば   New!

    anosa_f.jpgWalled lakeに住んでいました。Noviには隣接してますが、日本人はそこまで多いとは思いませんでした。学校のことは分かりませんが、walled lakeの学区は教育レベル高いと聞きます。wixomは知り合いの日本人は1人もいませんでした、Commerceは少しだけ居たかな…
    14mileにkroger, Costcoがあって、生活が不便だとは思いませんでした。one worldまで15分、Hmartまで30分くらいだったかな。

    Novi近辺なら日本人は9-14マイルの間に多い印象です。もちろん調査した訳では無いです、なんとなく、ですが。
    日本人がさほど多くなく、かつ生活に不便が無い、が希望なら上記の境界線あたりを探してみてはどうでしょう。

    しかし、ママ友同士のヒエラルキー…
    しょーもない事があるんですね
    ... 2025/04/29(Tue) 01:57 No.55456  


    題名: テニスしたい
    投稿者:みやち  メール送信フォームへ   New!
     
    hatena_f.jpgノバイ周辺でテニスの壁打ちができそうな場所を知りませんか?
    夫が休みの日はラリーができますが、平日はできず…。運動をしたいので、ご教示いただけますと幸いです。
    初心者かつ英語が話せないため、スクールは…という感じです。

    Novi
    ... 2025/04/28(Mon) 23:03 No.55455  


    題名: 路上試験
    投稿者:免許  
     
    anosa_f.jpgこんにちは
    ノバイに住んでいます。
    先日運転筆記試験にパスして路上試験を
    受ける予定ですが、おすすめの所はありますか。

    よろしくお願いします。
    ... 2025/04/25(Fri) 14:52 No.55446  


    題名: ベルアイルの桜
    投稿者:  メール送信フォームへ  
     
    anosa_f.jpgベルアイルの桜の開花状況についてご存知の方いましたら教えて頂きたいです!
    ... 2025/04/18(Fri) 21:32 No.55429  

    Re: ベルアイルの桜
    投稿者:Novi太  メール送信フォームへ  

    nice_m.jpgベルアイルではありませんが
    日立Astemo近くのGrand River Ave x Halsted Rdではほぼ満開でしたよ。
    ベルアイルも明日あたりはいいかもしれませんが、予報だと寒そうですね…
    ... 2025/04/19(Sat) 17:00 No.55431  

    Re: ベルアイルの桜
    投稿者:  メール送信フォームへ  

    yatta_f.jpg今日ベルアイルに行ったら桜満開でした!
    葉桜の木も何本かありました。来週には更に葉桜が増えてると思うので行って来てよかったです!!
    ありがとうございました(^-^)
    ... 2025/04/20(Sun) 13:25 No.55432  

    Re: ベルアイルの桜
    投稿者:AA  

    hatena_f.jpgその後のベルアイルの桜の状況をご存知の方はいらっしゃいますか?

    今週末(4/25-6)で行きたいのですが、もう遅いでしょうか?
    ... 2025/04/25(Fri) 11:28 No.55445  


    題名: 魚が食べたい、、、
    投稿者:さかな  
     
    naki_f.jpgこんにちは、早速ですが質問があります。宜しくお願いいたします!

    先日フライパンで魚を焼いたのですが、家中魚臭さが酷く、大変な事になってしまいました。
    3〜4日程家中臭いが酷かったです。夫も焼き魚を週数回食べたい!と言っていますが、今のままだと当分焼く気になれません。
    調理中はレンジに付いている換気扇をまわし(臭いが外に排出されない謎の換気扇です)、キッチンの窓を全開にし、トイレの換気扇もつけていました。空気清浄機はフル回転でしたが、全然ダメでした。調理後は綺麗にキッチンを掃除し、濡れタオルを振り回したり(ネットで調べた方法)それでも嫌な臭いが凄かったです。魚はお店で購入したので、そこまで鮮度が悪い訳では無いと思います。
    今後も魚を食べたいのですが、みなさんはどの様に魚を焼いていらっしゃいますか?
    外で焼くのは近所迷惑な気がして出来ません。
    本当に困っています。

    Amazonでフィッシュロースターなどが売っているのを拝見したのですが、もし使用されている方がいらっしゃいましたら感想を教えてください!家中臭くなりませんか?
    他に何か良い方法はあるのでしょうか?

    こちらに引っ越してきたばかりで、日本人のお友達がおらず色々な情報が全然手に入りません。

    どうぞアドバイスやフィッシュロースターの感想等を宜しくお願いいたします!!!
    ... 2025/04/22(Tue) 18:11 No.55435  

    Re: 魚が食べたい、、、
    投稿者:さかな  

    yatta_f.jpgあんぱん様、けむらんてい様、魚の匂い嫌様、情報ありがとうございます!
    煙が少ないロースター良さそうですね!
    早速購入を検討し、アメリカでの焼き魚生活を楽しみたいと思います!
    消臭剤の情報もありがとうございます!
    大変助かりました!みなさま本当にありがとうございました!
    ... 2025/04/23(Wed) 11:37 No.55439  

    Re: 魚が食べたい、、、
    投稿者:けむらん亭  

    anosa_f.jpgけむらん亭に100万票。一時帰国の時に買って持ち帰り、定期的に買い替えてずーっと使ってます。庫内で完結、スイッチ1つでオートオンオフ、アルミ箔を敷いておけば網を1つ洗うだけです。

    触媒がついてるので一切臭いも煙も出ないです。頻度にもよると思いますが4-5年使ってるとだんだん触媒が劣化してくるので漏れてくるようになりますがぜんぜん大丈夫な範囲です。

    ウッドチップを入れて燻製が作れるモデルもあります。チーズとかソーセージとか最高です。
    ... 2025/04/23(Wed) 20:50 No.55440  

    Re: 魚が食べたい、、、
    投稿者:さかな  

    yatta_f.jpgけむらん亭様、情報ありがとうございます!
    色々な商品と比較して購入を検討したいと思います!
    本当にありがとうございました!
    ... 2025/04/24(Thu) 15:33 No.55441  

    Re: 魚が食べたい、、、
    投稿者:エアーフライヤー  

    anosa_f.jpg私はエアーフライヤーで魚焼いてます。
    ... 2025/04/24(Thu) 23:43 No.55442  

    Re: 魚が食べたい、、、
    投稿者:ココ  

    anosa_f.jpg私もエアーフライで焼いています。
    匂いも気にならないし、使用後そのまま食洗機に入れてしまえば楽チンです!
    ... 2025/04/25(Fri) 08:40 No.55443  


    題名: THE NORTH FACE “EARTH DAY”
    投稿者:みなみ  
     
    anosa_f.jpgThe North Face Renewedでは、対象となるギアを下取りに出すと10ドル、30ドル、50ドルのクレジットが付与されるようです。さらに4月22日から4月29日までは、これらのクレジットに加えて5ドル
    または10ドルのクレジットが付与されます。とても良い取り組みですよね。

    詳細は、リンクからご確認ください。

    https://www.thenorthfacerenewed.com/tradein
    ... 2025/04/21(Mon) 13:45 No.55434  


    題名: ブラックサンダー
    投稿者:りんご  
     
    yatta_f.jpg今日BloomfieldのCostcoに行ったら、ブラックサンダーの大袋が$13で売ってました!ミニですが50個くらい入っていましたよ♪
    ... 2025/04/13(Sun) 20:23 No.55404  

    Re: ブラックサンダー
    投稿者:マナ  

    anosa_f.jpgアナーバーのコストコにもありました!
    Redditを見てみると、去年の今頃も売っていたようですね。
    ... 2025/04/20(Sun) 21:53 No.55433  


    題名: アメリカ入国時の電話チェックされ...
    投稿者:ヒロシ  
     
    achar_m.jpgアメリカ入国時に、セキュリティが強化され、
    US Customでスマホが詳細にチェックされます。
    メールなどの内容によっては、入国拒否もあり得るので、お気を付け下さい。

    チェックされる事項
    ・メールの内容
    ・写真
    ・SNSのアプリ
    (どの様なアプリを入れて居るか、内容含めて)
    ... 2025/04/19(Sat) 06:04 No.55430  


    題名: 高校生のゴルフ
    投稿者:ゴルフ未経験  メール送信フォームへ  
     
    anosa_f.jpg高校生の子どもが、ゴルフに興味があるため、レッスンなどしてくれるところを探そうと思っているのですが、アナーバー近辺でもしおすすめのところがありましたら教えてください。それから、クラブなども、中古など買い物する場所でオススメがありましたら教えてください。夫婦そろってゴルフはしたことがなく、子どもも未経験なので、どのような情報でも助かります。よろしくお願いします。
    ... 2025/04/15(Tue) 18:08 No.55416  

    Re: 高校生のゴルフ
    投稿者:A2Bilingual  

    anosa_f.jpgとりあえず夏休みにデイキャンプに入れたらどうでしょうか。

    Huron Hills
    Lake Forest
    Stonebridge
    Fox Hills
    Georgetown Country Club

    などを検索して問い合わせてみるといいと思います。

    もっと本格的にというか、すぐにやらせたければ、Miles of Golfに問い合わせてみるといいと思います。

    クラブは普通借りられると思います。

    ... 2025/04/15(Tue) 20:12 No.55417  

    Re: 高校生のゴルフ
    投稿者:ゴルフ歴30年  

    nice_f.jpgお住まいのエリアで、夏休みに市が主催するゴルフレッスンを利用するとか、

    近隣のゴルフ場でプラクティスレンジの有るゴルフ場なら、レッスンプロが居て、プライベートレッスンを受ける。

    初心者は、プロにクラブの持ち方から、スイング等教えて貰うのが上達が早いと思います。

    Play it sport again と言うお店は中古のゴルフクラブを沢山扱ってます。
    最初はフルセットで無くても、ハーフセットで練習すれば良いと思います。それとクラブを持つ手袋は買う事。
    理由は、多くの人が、ゴルフを始めても、うまくボールに当たらなくて、途中で辞める人が多いからです。

    ゴルフはスキルのスポーツです。
    練習も、ゴルフ場も、お金も相当に掛かりますよ。
    でも諦めないで、練習あるのみだとご子息にお伝え下さい。
    ... 2025/04/16(Wed) 14:24 No.55420  

    Re: 高校生のゴルフ
    投稿者:ゴルフ未経験  メール送信フォームへ  

    anosa_f.jpg情報ありがとうございます。名前を挙げていただいた場所から問い合わせをしてみようと思います。今日スリフトストアに行ったら、ゴルフクラブがあったので、何が半セットに入るのかなど調べてから購入しようと思います。ありがとうございました!
    ... 2025/04/18(Fri) 18:23 No.55426  

    Re: 高校生のゴルフ
    投稿者:ゴルフデビュー  

    anosa_f.jpgミシガンにいたらゴルフやりたくなりますよね!

    身長と筋力によってクラブの長さが決まります。男の子なら大人のクラブかな?、女の子なら女性大人用かジュニアの一番長いサイズのセットがいいかもしれません。右利き左利きもありますのでご注意を^^。

    Miles of Golfの他にも、NorthvilleにCarl's Golfland、Noviの10 Mile沿いのGolf Techもあります。どのお店も中古も新品もあり、バッグとクラブがセットになってるビギナーズセットもあります。

    お店の人は適切なシャフトの長さやしなり(フレックスと言います)を教えてくれます。身長が低い場合、大人のクラブじゃ長いからカットしたらと提案されるかもしれませんが、短く切るとしならなくなりボールが上がらないのでビギナーにはお勧めしません。売ってるままの長さで買ったほうがいいです。

    中古を買うなら、グリップは新しいのに交換した方がいいかもしれません。ヒビが入ってる、ツルツルだったら替えてください。最近グリップも高いので、劣化してるものだけ替えればいいです。それもお店でやってくれます。

    バッグに入れた方がいいのは、ドライバー、ユーティリティ(ハイブリッドともいう)、アイアン(7I or 8IとPW,SW)パターって感じです。それより多くでももちろんOKです。

    グローブは利き手と反対側のものを買います。血が止まらない程度のピチッとしたものを選んであげてください。シューズは、最初はスニーカーでいいと思いますが、頻繁にコースに出るようになったらゴルフシューズも買ってあげてください。

    プロに教わった方がいいと思いますが、キャンプへ行って続けたいと思ったらそのあとで考えるって感じでいいと思います。ゴルフは一定方向のみに体を動かすバランスの悪いスポーツなので、例えば水泳とか陸上とか?若いうちは何か均等に動かすスポーツをやりつつゴルフにも取り組むのがいいと思います。楽しんでください!
    ... 2025/04/18(Fri) 20:57 No.55428  

    [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66]