ミシガンいどばた 「案内・募集掲示板」


[トップ] [新規投稿] [親記事一覧] [検索]
  • 掲示板への書き込みにより生じた障害や損害に対して、管理人は一切の責任を負わないものとします。
  • ビジネスの書き込みはローカルかつスモールビジネスに限らせていただきます。広告に関しては管理人にお問い合わせください。
  • ブログや他サイトの宣伝はご遠慮ください。

  • 題名: 4月料理教室
    投稿者:Sala  メール送信フォームへ  
    class.png当教室は、
    毎月季節に合わせたテーマで、世界各地の料理を
    作る「秘密の料理教室」と申します。

    当クラスでは、<海外料理と現地食材を学ぶ>をテーマに、プロの技術と知識をフル活用。1人ではお手上げだった未知の現地食材が、美味しい料理に変わるまでの秘密の数々をご紹介しています。

    新学期を期に、アメリカで、今しか出来ない体験、一緒に始めてみませんか?


    【料理クラス概要】
    ▶︎テーマが変わる月一クラス:
    毎月異なるテーマで、季節感あふれる食材と料理が楽しめます。
    ▶︎プロの技術と確かな知識:米国大出身講師が、現地スーパーにある現地食材をご紹介。主婦ならではの視点と、食材の使い回し術もお楽しみ下さい。
    ▶︎ 開催頻度: 毎月1度、日程は皆様のご都合と合わせ決定。
    ▶︎お一人様歓迎: ほとんどが、お一人様でのご参加です。参加者年齢層も幅広く、国際結婚組、永住の方も、改めて学びに通われる教室です。
    ▶︎場所:Commerce Twp( ミシガン)
      ※詳細はご予約確定後にご案内。

    【 募集クラス / 4月度料理クラス】
     アメリカならではの、季節の「美味しい」が詰まった料理クラスです。
    ▶︎4/14月、16水、25金 10-14時半頃( 試食含む)
     この時期に出回る春食材を使い、イースターをテーマにした春の献立をご紹介予定です。

    ▶︎対象者:お一人様歓迎、経験不要。
    アメリカ生活初心者、現地食材に興味がある方、美味しいものが好きな方など。中長期継続可能な方を優先させて頂きますが、毎月参加の必要はありません。


    【 お申込み先 】
    ・ メール secretreceipeclub@gmail.com
    ・インスタ thesecretrecipeclub
    ・@参加者氏名、A不都合な曜日(希望日でも)を添え、メール、もしくはインスタDMより、お気軽にお問合せ下さい。
    ※2〜3日中に返信のない場合、迷惑ホルダーもご確認ください。必ずご連絡をしております。


    【 講師紹介】Sala
    米国大首席卒業( Culinary, Baking&Pastry)、
    日本での大手料理コンテスト受賞歴多数、レシピの雑誌掲載、米国ラジオ出演、食育講座経験あり。マイクロビオテックやテーブルコーディネートなど、その他、各種食関連の日米資格保有。


    【その他】
    ▶︎パン、麹、インスタントポット、味噌仕込みなど、その他クラスも随時開講中。詳細次ポストへ。
    ▶︎Zoomを使ったリモート(ライブ)、録画クラスも各種あり。詳細、お気軽にお問合せ下さい
    ... 2025/03/30(Sun) 20:49 No.15616  


    題名: 4月料理教室
    投稿者:Sala  メール送信フォームへ  
    class.png当教室は、
    毎月季節に合わせたテーマで、世界各地の料理を
    作る「秘密の料理教室」と申します。

    新学期を期に、アメリカで、今しか出来ない体験、一緒に始めてみませんか?


    【料理クラス概要】
    ▶︎テーマが変わる月一クラス:
    毎月異なるテーマで、季節感あふれる食材と料理が楽しめます。
    ▶︎プロの技術と確かな知識:米国大出身講師が、現地スーパーにある現地食材をご紹介。主婦ならではの視点と、食材の使い回し術もお楽しみ下さい。
    ▶︎ 開催頻度: 毎月1度、日程は皆様のご都合と合わせ決定。
    ▶︎場所:Commerce Twp( ミシガン)
     
    【 募集クラス / 4月度料理クラス】
     アメリカならではの、季節の「美味しい」が詰まった料理クラスです。
    ▶︎4/14月、16水、25金 10-14時半頃( 試食含む)
     この時期に出回る春食材を使い、イースターをテーマにした春の献立をご紹介予定です。

    ▶︎メンバーさん紹介:お一人様歓迎、経験不要。ほとんどが、お一人様でのご参加ですので、お気軽にお越しください。参加者年齢層も幅広く、国際結婚組、永住の方も、改めて学びに通われる教室です。

    ▶︎対象者: アメリカ生活初心者、現地食材に興味がある方、美味しいものが好きな方など。中長期継続可能な方を優先させて頂きますが、毎月参加の必要はありません。


    【 お申込み先 】
    ・ メール secretreceipeclub@gmail.com
    ・インスタ thesecretrecipeclub
    ・@参加者氏名、A不都合な曜日(希望日でも)を添え、メール、もしくはインスタDMより、お気軽にお問合せ下さい。
    ※2〜3日中に返信のない場合、迷惑ホルダーもご確認ください。必ずご連絡をしております。


    【 講師紹介】Sala
    米国大首席卒業( Culinary, Baking&Pastry)、
    日本での大手料理コンテスト受賞歴多数、レシピの雑誌掲載、米国ラジオ出演、食育講座経験あり。マイクロビオテックやテーブルコーディネートなど、その他、各種食関連の日米資格保有。


    【その他】
    ▶︎パン、麹、インスタントポット、味噌仕込みなど、その他クラスも随時開講中。詳細次ポストへ。
    ▶︎Zoomを使ったリモート(ライブ)、録画クラスも各種あり。詳細、お気軽にお問合せ下さい
    ... 2025/03/30(Sun) 20:45 No.15615  


    題名: 在米サポート茶談会
    投稿者:ゆい  メール送信フォームへ  
    event.png
    こんにちは!

    気軽に集まってアメリカ生活の情報交換ができる茶談会を4月も開催します!


    アメリカ生活のことやお子さんのこと、悩み、楽しい出来事など、何でもお話しましょう。


    そして【自分の情報が誰かのためになる!】

    私はアメリカ生活を送るにあたって、常に感じていることです。




    私はミシガン在住7年目です。

    14歳と10歳の男の子を育てています。

    正直あまり外には出るタイプではありませんが、最近は活発に外に出ています。


    2023年からノバイ図書館で月一回ファイナンシャルセミナーを開催しています。
    私の知識や情報がありがたいと言ってもらえて、大変うれしい限りです!


    そして最近は料理分類に長けていることを認識しました(笑)
    友人に【その情報を活かしなよ】と言われたので、さっそく皆さんにシェアしたいと持っています。
    アメリカでの食材選び、レシピなど、共有できたらと思います。



    料理はもちろん、ゲーム、旅行、グルメ、DIY,モノづくりも大好きです。

    DIYのクオリティはなかなか自信があります!家のお悩みありましたら是非お聞きください。



    ご興味ありましたら、ぜひご参加ください。




    開催詳細:
    日時:4月16日 10時〜12時
       途中参加退出OKです。


    場所:ノバイ図書館 2階 Meeting Room


    参加費:無料(飲み物と茶菓子一品お願いします。)

    小さいお子さんもご一緒にご参加ください。


    申込方法:下記フォームよりご入力お願いいたします。
    https://forms.gle/SiCXKENAKB4iEVVC6



    ご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください
    ... 2025/03/30(Sun) 20:19 No.15614  


    題名: ミシガン大学文化祭
    投稿者:ミシガン大学日本学生会  メール送信フォームへ  
    event.png主催: ミシガン大学日本学生会

    日時: 4月6日(日)12時〜16時半
    12時 - 屋台・食 // 2時 - パフォーマンス
    場所: Mason Hall, Ann Arbor, MI (Univ. of Michigan Campus)

    テーマ: 昔話
    内容: 屋台ゲーム (射的、ヨーヨー釣り、など) ・ 書道 ・ パフォーマンス(太鼓、ダンス、音楽など) -- [参加無料]

    食事券[予約]: $10
    食事券[当日]: $13
    予約サイト:https://forms.gle/M8rWfN31toPb1Hde7

    お問い合わせはメールでお願いいたします: jsa-board@umich.edu
    ... 2025/03/30(Sun) 13:36 No.15613  


    題名: お車の買取強化中
    投稿者:ガリバーミシガン店  メール送信フォームへ  
    business.pngアメリカで中古車の販売・買取をさせていただいていますガリバーミシガン店です。
    ガリバーミシガン店は2020年12月のオープン以来、駐在、永住の日本人の方から
    累計で500台以上の買取をさせていただいております。

    現在、日本車で低年式(2000年-2015年)のお車も積極的に買取しておりますので、
    あまり乗っていない車、そろそろ買い換えようかなと思っている車をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。

    【過去の買取事例】
    2006年 SCION XA    85,000mile   買取価格 $3,300
    2010年 HONDA CR-V    98,000mile   買取価格 $7,200
    2011年 TOYOTA Sienna    105,500mile   買取価格 $8,500
    2012年 HONDA Civic    87,000mile    買取価格 $6,700
    2013年 TOYOTA RAV4   105,500mile    買取価格 $8,000

    【お問い合わせ先】
    ガリバーUSA ミシガン店
    TEL 888-288-0317
    MAIL michigan@gulliverusa.net
    無料査定のお申し込み https://gulliverusa.net/freequote01/
    ... 2025/03/29(Sat) 17:06 No.15612  


    題名: 春のファミリーコンサートのご案内
    投稿者:JSDウィメンズクラブ合唱団トリリアム  メール送信フォームへ  
    event.pngこんにちは!
    JSDウィメンズクラブ合唱団トリリアムです。

    ホワイトパイングリークラブさん主催「春のファミリーコンサート」にゲスト出演させていただくこととなりましたので、ご案内いたします。

    White Pine Glee Club Spring Family Concert 2025
    日時 2025年5月18日(日)
       開場 14:30
       開演 15:00
    場所 Orchard United Methodist Church
    住所 30450 Farmington Rd. Farmington Hills MI 48334
    入場は無料です。

    ご家族やお友達と是非お越しください♪
    ... 2025/03/29(Sat) 16:28 No.15611  


    題名: 🧘 ヨガ生徒募集中 ㈙...
    投稿者:Yoga Michigan  メール送信フォームへ  
    class.png心身の健康のために、ヨガを始めませんか。

    この度ファーミントンヒルズでクラスを開催することになり、生徒を募集しています。

    🕯️場所: Hope Lutheran Church, 39200 W 12 Mile Rd, Farmington Hills, MI 48331 (正面玄関から入り、突き当たって右手に見える体育館内)。

    🕯️日時:毎週水曜日の午前10:00〜11:15

    🕯️コスト:飛び入り $15、または10回券  $100(半年間有効)。お支払いは現金またはCashApp、Venmo、およびZelleを受け付けています(クレジットカードは不可)。

    指導者はインド政府認定のヨガ大学からの資格を持つ、ヨガ歴30年のベテランです。クラスはヨガの教訓に始まり、ヨガ―サナ(ポーズ)、プラナヤマ(呼吸法)、精神訓練(瞑想、マントラ、脳を鍛える運動など)を含みます。ポーズは比較的優しく効果のあるものを中心に、平衡感覚、柔軟性、筋力を同時に鍛えていきます。ビギナー、妊婦さん、身体的制約のある方、高齢者も歓迎します。静かにしていられる子供さんでしたら、クラスに連れてきても大丈夫です。

    楽な服装をし、お持ちの方はヨガマットをご持参ください。(貸マットは数枚だけ用意しています。)

    *ラジャ・ヨガ (意味:王族・王様の結合法)は最高のヨガとされ、悟りを開く直接の道とされています。呼吸法、精神訓練、ヨガ哲学の勉強、瞑想などを含む、総合的な修行法として知られており、「パタンジャリのヨーガスートラ」を根本教典としています。初心者から中・上級者まで、どなたでも参加できます。

    詳細はhttps://yoga-michigan.comの「日本語」ボタンをご覧ください。🤲
    ... 2025/03/29(Sat) 16:01 No.15610  


    題名: 【無料オンラインセミナー・パブリ...
    投稿者:Nihongoでfinancial  メール送信フォームへ  
    event.pngNEXWISE所属・Nihongoでfinancialの堀込です。

    いつも大変お世話になっています。
    Nexwise 無料オンラインセミナーのご案内です。
    みなさまのアメリカ生活にお役に立てればうれしい限りです。



    4/9/2025 昼の部 12:00〜 夜の部 21:30〜
    駐在家族のためのマネーセミナー



    駐在のみなさんに大人気のセミナーです。
    帰任される方は一度はアメリカでの資産運用をお考えになったことと存じます。
    そう!今、アメリカにいる時がチャンス!!
    アメリカには何ができるのか、どんな資産運用があるのかをご紹介いたします。

    この機会をお見逃しなく。




    今回のスピーカーは
    フロリダ州のともえモーア講師です。

    おそらく一度はSNSで見たことのある方だと思います。



    将来の安心を手に入れるための一歩としてぜひご参加ください。


    ※申込・詳細は下記リンクよりご参照ください もしくはトップページ:Nihongoでfinancialのボタンよりご登録ください。

    https://forms.gle/47CyWVDWibyE42M4A





    ご質問、ご相談はDMまたはe-mailください。
    必ずご返信いたします。
    届かない場合、junkメールなどのご確認をお願いいたします。

    NEXWISE所属/Nihongoでfinancial 堀込 結
    nihongo.de.financial@gmail.com
    ... 2025/03/28(Fri) 17:49 No.15609  


    題名: レイキ体験会のご案内
    投稿者:日本伝統式レイキ  メール送信フォームへ  
    class.pngNPO法人日本レイキ協会 認定師範による
    レイキ体験会のご案内

    レイキには興味はあるけれど、ヒーリングセッションや講座受講の前に、まずは体験してみたいという方に向けてのお知らせです。


    レイキ体験会はこんな方におススメです


    ・レイキまたはレイキヒーリングを体験してみたい

    ・レイキやレイキヒーリングに興味がある

    ・レイキを始める前にどんなものか知りたい

    ・何年も前にアチューンメントは受けたけれどほったらかしてある

    ・レイキを学ぼうか悩み中


    4月は2回開催を予定しています

    4/12 (土) 10:00am〜11:30am Troy
    4/25 (金) 10:00am〜11:30am Troy

    お問い合わせ・詳細は以下のWebページをご覧ください

    https://ameblo.jp/tamayohandson/entry-12891596528.html 
    ... 2025/03/27(Thu) 13:33 No.15607  


    題名: 4/5 癌患者さんオンラインお茶会
    投稿者:メディカルカフェ南CA  メール送信フォームへ  
    event.pngこんにちは。

    がん哲学外来メディカルカフェ☆南カリフォルニアは、約4年前に在米がん経験者と統合医療従事者が始めた会です。アメリカ、そして世界各国の異文化・外国語環境でがんと向き合う方たちが、おしゃべりを通じて和めるオンラインお茶会を偶数月に無料で開催しています。

    2025年4月のオンラインお茶会を下記の通りに開催いたしますので、ご都合、ご気分、体調が合いましたら、お立ち寄りくださいませ😊 
    一緒にお喋りしましょう。


    日時:🇺🇸 アメリカ 4月5日(土)

    西海岸・アリゾナ 午後4時
    山岳部      午後5時
    中部       午後6時
    東海岸      午後7時
    ハワイ      午後1時


    場所:オンラインZOOM
    費用:無料
    体調に合わせて途中入退室もOKです


    参加ご希望の方は、メッセージ又はインスタグラムからご連絡ください。折り返しZOOMのリンクをお送りします。

    どんな雰囲気の会なのかを知っていただけるように、インスタグラムには、過去にご参加いただいた方からの感想などもアップしています。こちらも覗いてみて下さいね☺️

    https://www.instagram.com/socalmedcafe/

    メディカルカフェ☆南カリフォルニア 担当:石嶋
    ... 2025/03/26(Wed) 15:32 No.15606  

    [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]