ミシガンいどばた 「案内・募集掲示板」


[トップ] [新規投稿] [親記事一覧] [検索]
  • 掲示板への書き込みにより生じた障害や損害に対して、管理人は一切の責任を負わないものとします。
  • ビジネスの書き込みはローカルかつスモールビジネスに限らせていただきます。広告に関しては管理人にお問い合わせください。
  • ブログや他サイトの宣伝はご遠慮ください。

  • 題名: アナーバー日本人バスケットボール...
    投稿者:アナーバーバスケ  メール送信フォームへ  
    circle.png毎週木曜の夜に、日本人を中心にアナーバーでバスケットボールをやってます。一緒に体を動かすメンバーを老若男女問わず募集してます。興味のある方は一報下さい。お待ちしてます🙋‍♂️
    ... 2025/02/18(Tue) 20:14 No.15528  


    題名: 手形アート教室
    投稿者:手形アート教室 からふる  メール送信フォームへ  
    class.png【2月3月手形アート教室のご案内】

    台紙にお子様の足形や手形を
    ぺったんするだけで簡単に可愛く飾れる
    アートが作れます。

    例えば...
    手形がゾウやワニになったり、
    足形がウサギやヒヨコになったり。
    男の子の好きな乗り物や
    他も多数のかわいい動物たちが作れます。

    季節ごとの台紙もあります。
    ※季節の台紙は
    ひなまつり台紙をご用意しています

    制作に使うインクや台紙、シールはすでに用意してあるので、初めての方でも簡単に作れます。

    可愛いアートを一緒に
    楽しく制作しませんか?

    ご兄弟•姉妹でのご参加も大歓迎です♪

    【開催日】
    ◯2月20日(木)、25日(火)10:00〜
    ◯3月3日(月)、4日(火)、
     11日(火)、20日(木)10:00〜
    参加費 $10
    ※お支払いは現金でお願いします。

    【場所】
    ノバイ市内講師宅
    (詳細はご予約受付後お伝えします)

    【対象】
    どの年齢のお子様でも大歓迎です!

    【持ち物】
    材料はこちらで全て用意しますので必要ありません。
    お子様のおもちゃなどもご用意しています。

    作品制作後には
    おやつタイムをしたいと思います。

    お友達を誘っての参加も大歓迎!
    楽しくお話ししながら制作しましょう!

    詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。
    ご予約は
    ミシガン口コミまたはInstagramのDMからできます。

    過去の作品などはInstagramからご覧いただけます。
    ▶︎アカウント:colorful20211
    ... 2025/02/17(Mon) 19:06 No.15526  


    題名: 新年度の中学英文法クラス4月開講...
    投稿者:Koby Learning Group  メール送信フォームへ  
    class.png☆☆ノバイの語学&チューター学校コービーラーニンググループで人気の中学英文法クラス4月開講生徒受付中!☆☆

    中学英文法クラス(オンラインクラス)
    2025年4月7日(火)開講! 
    毎週火曜日午後6時5分〜午後7時半  受講料:$96/月

    アメリカ在住1年以上の4月から新小学4年生から中学3年生にお勧めします。

    このクラスは、英検への基礎、また日本に帰国後に受ける英語の授業への先取りを目的に開講されています。
    経験豊富な日本人講師が日本語で教えるため、日本人生徒は現地校や日常生活で使用する英語をより明確に理解することが出来ます。
    中1~中3の英文法を1年で習得することを目指します。
    毎年4月に開講し翌年3月末に終了する1年制のクラスです。

    お申込みお問合せお待ちしております!

    Koby Learning Group
    (248)513-4635
    24055 Meadowbrook Rd, Novi, MI 48375
    info@kobylearn.com
    www.kobylearn.com
    ... 2025/02/17(Mon) 13:20 No.15525  


    題名: 冬学期からの園児募集!!
    投稿者:てんとむし保育園  メール送信フォームへ  
    class.pngてんとむし保育園はお陰様で、創立5周年!!を迎えました。

    この度、園歌、ロゴマークが出来ました。
    是非、当園、ホームページをご覧ください。

    本帰国での退園に伴いクラスに空きが出ております。
    園児募集!!致します。2歳半からのお子様をお預かりさせていただいております。オムツでのご登園可能

    *2024年度冬学期
    (2025年1月〜3月) 
          春学期(4月〜6月) 
          夏学期(7月、8月)
      ★8月には夏祭りも行います。

    *2025年新学期(9月2日〜)


    *毎月、親子教室も行っております。

    *4月には園庭解放!!計画中
     (詳細は後日お知らせ致します)


    詳しくは当園ホームページよりお問い合わせください。
    https://www.ladybugnovi.com/


    ... 2025/02/16(Sun) 10:08 No.15524  


    題名: バイリンガルキッズブック
    投稿者:Aoi  メール送信フォームへ  
    business.pngバイリンガルキッズブックのクラウドファンディングにご支援をお願いします。

    皆さん、こんにちは☺︎
    私は現在、Kickstarterで 「バイリンガルキッズブック」 のクラウドファンディングを実施しています。このプロジェクトは、子どもたちが楽しく自然に2つの言語を学べる ようにデザインされた絵本を紹介しています。

    市場には 親しみやすく、効果的に学べるバイリンガル絵本 がまだまだ不足しています。そこで、私は楽しいイラストを通じて、子どもたちが ワクワクしながら言語を学べる絵本を制作することにしました。✩︎

    ☁️ご支援のお願い☁️
    現在、Kickstarterでこのプロジェクトを開催中です。皆さんのお知り合いでお子さんのいる家庭やベビーシッターをされている方など、こちらのプロジェクトを紹介して下さると嬉しいです。

    Kickstarterのプロジェクトページはこちら ▶ [https://www.kickstarter.com/projects/aoiaoi/bilingual-onomatopoeia?ref=project_build#]

    ぜひ、プロジェクトをチェックしていただき、ご支援・シェアしてください。⭐︎

    どうぞよろしくお願いします。♪
    ... 2025/02/13(Thu) 20:50 No.15523  


    題名: 無題
    投稿者:宮田淳子  メール送信フォームへ  
    class.pngワルドルフスクールでの日本語コミュニティサークル開催のご案内です。

    アナーバーにあるわルドルフスクールにて3月より日本語コミュニティ向けの親子教室を行います。日本語を話すご家族のためのプレイグループ、コミュニティーサークルとなります。
    https://www.hisawyer.com/rudolf-steiner-school-of-ann-arbor/schedules/activity-set/1285373?source=semesters

    対象:幼稚園年齢以下のお子さんをお持ちの親子。
    開催場所:Rudolf Steiner School of Ann Arbor (2775 Newport Rd, Ann Arbor, MI 48189)

    他のご家族の方と育児について色々話せる環境、また現地のプリスクールではどんなことをやるのかも垣間見れるようなクラスとし、海外で育児をする際のコミュニティ作りを目指しています。

    また、パイロットプログラムとして、2月20日(木)にはプリモスにて、2月27日(木)にはアナーバーにて室内での無料クラスも開催します。

    2月20日木曜日 10時から11時半 (プリモス)
    テーマ:リズムを躾として使う生活について

    2月27日木曜日 10時から11時半 (アナーバー)
    テーマ:アメリカでのプレイデート

    日本語での季節の歌、また英語での歌も取り入れたサークルタイム、それから自由遊びを通して子どもの遊びを観察する練習、トピックについての意見交換が大きな流れですが、様子を見ながら手作業も増やしていこうかと思っています。

    無料クラスに参加ご希望の方は、参加希望の日を明記の上、参加希望のお子さんの名前、生年月日、アレルギーの有無、参加希望の保護者さんの名前、携帯、メールアドレスをお知らせください。

    引きこもりがちなミシガンの冬ですが、ストレスを溜めすぎずに楽しく、また学びながら育児に取り組みたい方々、子どもと一緒に参加できる場所、コミュニティ作りにご興味のある方、ぜひお問い合わせください。周りにご興味がありそうな方々がいらっしゃいましたら、是非お誘い合わせの上ご参加ください。ご質問などあれば、日本語にてお気軽にお問い合わせください。

    jmiyata@steinerschool.org
    宮田淳子
    ... 2025/02/13(Thu) 17:58 No.15522  


    題名: 文法&英検対策<オンライン編>
    投稿者:FK 英検個人塾  メール送信フォームへ  
    class.pngこんにちは!こちらの個人塾では生徒皆さんが楽しく英語力を伸ばして、英検の希望級に次々と合格されています。(もちろん生徒さん本人の努力が最も大きいです!)

    現在対面枠がいっぱいのため、以下のイメージでオンラインレッスンの少人数枠を募集したいと思います。


    <コース名>英検準2級 and 文法しっかり押さえるコース

    <時間・料金>平日(水曜or木曜)20:00スタート (45-50min)
    ※19 USD / 1人 1回あたり

    <人数> 3〜4 人限定

    <期間> 3月〜6月 まずは3か月くらい予定

    現在2名の生徒さんでスタート致しますが、あと1〜2名追加可能です☆

    お問い合わせは
    funenglish20242024@gmail.com

    まで頂ければと思います。
    ... 2025/02/13(Thu) 10:00 No.15521  


    題名: 【単発】味噌、麹調味料、インタン...
    投稿者:Sala  メール送信フォームへ  
    class.pngアメリカ料理教室続編:
    こねないパン、味噌、インスタントポットクラスのご案内です。


    **当「秘密の料理教室」では、「食を通じて海外生活を豊かにする」各種クラスも開催しております。

    【 味噌仕込みクラス】不定期単発クラス
    ▶︎ 3月20日(木)10:00〜14:00頃(試食込み)
    ・海外でも気軽に味噌作りができる「日本の伝統食」味噌作り教室。米国Sakura Radio様で放送頂いた秋冬限定の人気クラス。当日は、オーガニック大豆を使った味噌一緒に仕込み、自分で仕込んだお味噌は、お持ち帰り頂けます。お味噌を使った軽食ランチ付きの大充実クラス。

    【インスタントポット(IP)時短惣菜クラス】不定期単発
    ▶︎ 4月3日(木)10-14時頃
    ・定番和食惣菜数品とつくりおき惣菜を同時に作る<IP時短和惣菜クラス>。バランスの取れた献立7品目が、ボタン一つであっと言う前に出来上がる、驚きの小技をご紹介。米国Sakura Radio様で放送頂いた、インスタントポット(IP)初心者向け101クラス。
    ・インスタントポットを持っているけど、使いこなせていない、、、全ての方に必見な、目から鱗の初心者クラスです。


    【 発酵/ 麹調味料クラス】不定期単発クラス
    ▶︎ 4月24日(木)10-14時頃
    ・アメリカで始める、腸活のための発酵/ 麹調味料クラス。米国Sakura Radio様で放送頂いた大人女子向け人気クラス。当日は、複数の麹調味料を仕込み、出来た調味料を使って作る料理教室&ランチ付き。
    自分で仕込んだ調味料は、お土産として、ご自宅でお使い頂けます。麹ランチ付きの大充実クラス。


    【捏ねないパンクラス・初回101】定期継続クラス
    ▶︎4月新規スタートメンバー募集中(10-14時半頃)
    ・フープロや特殊機材、手ごねも不用。
    ・一日十分の作業で、ふわふわの焼きたてパンが自宅で作れる!秘密のパンクラス。101から順に技術を学ぶ、中長期継続型のクラスです。毎月1回を目処にご参加可能な、新規スタートメンバーさん募集中。
    *グループ4名様で、単発クラスご相談も可。

    【その他】
    ▶︎Zoomを使った各種リモート(ライブ)、録画クラスあり。その他、上記日程不都合な場合も、お気軽にお問合せ下さい。全クラス、グループ4人以上で、個別開催可能。


    【 お申込み/問合せ】
    ・ メール secretreceipeclub@gmail.com
    ・インスタthesecretrecipeclub
    ・@参加者氏名、A不都合な曜日(希望曜日でも)を添え、メール、もしくはインスタDMより、お気軽にお問合せ下さい。
    ※2〜3日中に返信のない場合、迷惑ホルダーもご確認ください。必ずご連絡をしております。
    ... 2025/02/13(Thu) 09:51 No.15520  


    題名: 2&3月料理教室
    投稿者:Sala  メール送信フォームへ  
    class.png**当教室は、毎月季節に合わせたテーマで、世界各地の料理を作る「秘密の料理教室」と申します**

    当クラスでは、<海外料理と現地食材を学ぶ>をテーマに、プロの技術と知識を活用し、1人ではお手上げだった未知の現地食材が、美味しい料理に変わるまでの秘密の数々をご紹介しています。

    アメリカで、今しか出来ない体験、一緒に始めてみませんか?


    【料理クラス概要】
    ▶︎テーマが変わる月一クラス:
    毎月異なるテーマで、季節感あふれる食材と料理が楽しめます。
    ▶︎プロの技術と確かな知識:米国大出身講師が、現地スーパーにある現地食材をご紹介。主婦ならではの視点と、食材の使い回し術もお楽しみ下さい。
    ▶︎ 開催頻度: 毎月1度、日程は皆様のご都合と合わせ決定。
    ▶︎お一人様歓迎: お一人様でのご参加も多く、安心して学べる環境です。参加者年齢層も幅広く、国際結婚組、永住の方も、改めて学びに通われる教室です。
    ▶︎場所:Commerce Twp( ミシガン)
      ※詳細はご予約確定後にご案内。

    【 募集クラス / 2、3月度料理クラス】
     アメリカならではの、季節の「美味しい」が詰まった料理クラスです。
    ▶︎2/24月、28金10-14時半頃( 試食含む)
    2月度は、ガンボなどの温かい煮込をメインに、
    クレオール/ ケイジャン料理系をご紹介予定です。

    ▶︎3/12水、21金10-14時半頃( 試食含む)
     春食材を使い、ヨーロッパ系(ハンガリー、アイリッシュ、イングランドなど)のお料理を組み合わせてた春の献立をご紹介予定です。

    ▶︎対象者:お一人様歓迎、経験不要。
    アメリカ生活初心者、現地食材に興味がある方、美味しいものが好きな方など。中長期継続可能な方優先( 毎月参加の必要はありません)。


    【 お申込み先 】
    ・ メール secretreceipeclub@gmail.com
    ・インスタ thesecretrecipeclub
    ・@参加者氏名、A不都合な曜日(希望日でも)を添え、メール、もしくはインスタDMより、お気軽にお問合せ下さい。
    ※2〜3日中に返信のない場合、迷惑ホルダーもご確認ください。必ずご連絡をしております。


    【 講師紹介】Sala
    米国大首席卒業( Culinary, Baking&Pastry)、
    日本での大手料理コンテスト受賞歴多数、レシピの雑誌掲載、米国ラジオ出演、食育講座経験あり。マイクロビオテックやテーブルコーディネートなど、その他、各種食関連の日米資格保有。


    【その他】
    ▶︎パン、麹、インスタントポット、味噌仕込みなど、その他クラスも随時開講中。詳細次ポストへ。
    ▶︎Zoomを使ったリモート(ライブ)、録画クラスも各種あり。詳細、お気軽にお問合せ下さい。
    ... 2025/02/13(Thu) 09:40 No.15519  


    題名: 幼児親子教室 じょいくらぶメンバ...
    投稿者:Mika Kuramochi  メール送信フォームへ  
    class.png日時:隔週月曜日 午前10時〜11時半
    内容:歌、クラフト、聖書物語、リトミック
    年齢:1〜4歳児
    参加費:自由献金
    インスタグラム: metrojoyclub
    気軽に見学にいらして下さい。
    ... 2025/02/12(Wed) 00:51 No.15517  

    [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]