[通常表示画面に戻る]

記事No.55220とレス記事を表示します。
  車無し辛い。。。 投稿者困った  メール送信フォームへ  
anosa_f.jpg事情で車がなくデトロイトから出るのが非常に難しい状態です。Uberを使ったり友人のサポートも本当にありがたいです涙 買い物はWeeeとAmazonなどで辛うじて済ませていますが、現在ガレージセールで欲しいものがたくさんあるのにピックアップ出来ず悔しい思いをしています。電車やバスが無い他はデトロイトは素晴らしいんですが。。。こんな悩みの方は他にいるのでしょうか?
... 2025/03/05(Wed) 09:59 No.55220  

Re: 車無し辛い。。。 投稿者今後も  

gomen_f.jpg不便ですね。今後も車を持つ選択は無いのでしょうか?またご家族も? 
... 2025/03/05(Wed) 12:06 No.55222  

Re: 車無し辛い。。。 投稿者私も…  メール送信フォームへ  

naki_f.jpg私も車なしで日々家で過ごす日々です。

買い物は夫が帰って来てから一緒に
毎日ひきこもりなので当然友達も出来ず…
日中自由な時間は多いけど、好きな事できない
自分のタイミング買い物行けない
遊びに行けない、出来ない事ばかりで
ストレス溜まるし、不便ですよね。

英語を学びにESL通いたいと思っても交通手段ないので諦めました…。
... 2025/03/05(Wed) 14:21 No.55224  

Re: 車無し辛い。。。 投稿者  

naki_f.jpgデトロイト近郊で車が無い、というのはものすごーく不便だと思います。
生活の必需品ですし、高校生でもこっちの子はみんな免許取って自分で運転しますよね。

事情があるとのことで、自転車を買うのはどうですか?
もしくは中古の安い車を買って、壊れて乗り捨て前提で、遠出はしない、とか。
... 2025/03/05(Wed) 16:23 No.55225  

Re: 車無し辛い。。。 投稿者辛いですね。  

anosa_f.jpgアメリカで車の無い生活、公共の交通手段が無いのは相当に厳しい物が有りますね。

1案)
車が1台しか無い場合、毎日では無くとも、買い物に出たい日に、ご主人を会社に送り迎えは出来ませんか?

2案)
必要な時だけ、レンタカーをすると言う方法もありますよ。
昨年、友人が車を買う前に利用して居ました。
色々とレンタカー会社を当たりましたが、
Wixsomに有るEnterpriseがNovi周辺では一番安く借りられます。(同じレンタカー会社でも値段が違う為)
昨年の料金で1日65ドル+保険30ドル+Taxでトータル1日/110ドル位でした。
今年はもう少し上がって居るかも知れません。

グロースリーだけのお買い物だと、デリバリーをしてくれるKrogerだと、アプリを入れて、オーダーするのですが、
50ドル以上は配達料無料とか、それ以下の金額だと配達料が幾らか加算されます。

ご主人と相談して、ボロ車でも良いので、車を購入された方が良いでしょうね。
... 2025/03/05(Wed) 20:44 No.55230  

Re: 車無し辛い。。。 投稿者じんや  

naki_f.jpg皆さん
色々なアイデアや共感ありがとうございます。他にもいらっしゃるんですね。。。

旦那(アメリカ人)が現在運転出来ないのと、私は車の運転が出来ないので数ヶ月は多分こんな感じですが、この際頑張って免許を取ろうと思っています。
車社会なので日本より随分安く簡単に取れそう
毎回Uber使用するたびにため息です。。。友人達には感謝しかありません!
なんとか切り抜けます。
... 2025/03/06(Thu) 10:07 No.55234  

Re: 車無し辛い。。。 投稿者じんや  

naki_f.jpg雛さんのアイデア、自転車検討中です。
やっと暖かくなって来たので、数ヶ月は電車アシストならちょっとした距離は行けますよね。
日本にいた時の自転車で風を切る感じが懐かしいです!
... 2025/03/06(Thu) 10:11 No.55235  

Re: 車無し辛い。。。 投稿者アンナ  

anosa_f.jpgじんやさんは国際免許証は持ってこられましたか?
全く免許を持って居ない場合は、
筆記テスト、路上テストが必要ですが、筆記テストをを終えると、指定期間以内の指定されて居るDriving Schoolでの路上テストが必要です。(自分の車を使用します)
それで初めてDrivers Licenseを申請出来ます。
必要書類は、パスポート、グリーンカード、住所を証明出来る物(貴女の名前の入った物)
(例として、銀行のStatement、光熱費の請求書等)
参考まで。
... 2025/03/06(Thu) 13:34 No.55240  

Re: 車無し辛い。。。 投稿者質問  

hatena_f.jpgアンナさん

国際免許証を持っていたら筆記テスト、路上テストを受けずすぐにDriversLicenceに
申請する事ができるのですか!?


国際免許証を持ってきましたが、両方のテストを受けてから申請しました…。
もしかしてもっと簡単に取得する方法あるんでしょうか!?
... 2025/03/06(Thu) 18:15 No.55241  

Re: 車無し辛い。。。 投稿者アンナ  

anosa_f.jpg厳密には、International Drivers License はDriving Permitという物で、英語に翻訳された物が有れば、実技試験が免除されたりする州もありますが、ミシガン州での免除はない様です。
全て州に依ります。
筆記テストはどの州でも免除される事は有りません。

私がじんやさんに聞いた理由は、日本での運転免許証を持った人なら、大抵の人がInternational Drivers Licenceを持って来られるからです。
日本で運転免許証を持って居るかと言う聞き方の方が良かったですね。
混乱させたらごめんなさい🙏
... 2025/03/06(Thu) 22:16 No.55242  

Re: 車無し辛い。。。 投稿者bicycle  

anosa_f.jpg自転車の案も検討しているとのことで、もし日本から持ってきたのではなく新しく購入するのでしたら、ちょっと書かせてください。
電動アシスト自転車と書いていらっしゃいましたが、アメリカで売っているのはほぼフル電動自転車です。
日本では、フル電動自転車だとナンバープレートや原付免許が要るため、電動アシストという独特の自転車になってしまったというか。
アメリカではフル電動自転車に乗ってすいすい移動している人を時々見かけます。
一つの案としていいかもしれません、ただ、運転には本当に気をつけてください。
大手のメーカーが作っているわけではないので、個人的には安全性がかなり心配です。
... 2025/03/07(Fri) 10:10 No.55245  

Re: 車無し辛い。。。 投稿者じんや  

yatta_f.jpg皆さんご親切にありがとうございます!!
免許はまだないので現在試験受ける為に準備中です。不便ですが夏には車がある様祈りつつ切り抜けれるよう頑張ります。

愚痴を聞いてくださって本当にありがとうございました。
... 2025/03/09(Sun) 17:54 No.55252  


下のフォームから、この記事に返信投稿ができます。

  • ○○を探しています、などの書き込みの場合お住まいの町名を書き込むとレスがつきやすくなります。
  • 検索」「過去ログ」で過去の話題が見られます。
  • サークル、教室、イベント、ビジネス、求人、友達などの話題は案内・募集掲示板に書き込みをお願いします。
  • 賃貸、サブリース、ルームメイトなどの話題は不動産掲示板に書き込みをお願いします。

  • *は必須項目です
    名前*
    メール   非公開
    題名*

    コメント*


    アイコン*

      [アイコン一覧]



    パスワード*

    (英数字8文字以内)
    コメント色*