ミシガンいどばた 「井戸端掲示板」


[トップ] [新規投稿] [親記事一覧] [検索] [過去ログ]
  • 掲示板への書き込みにより生じた障害や損害に対して、管理人は一切の責任を負わないものとします。
  • 宣伝や掲示板が荒れると思われる書き込みは管理人の判断で削除させていただくことがあります。
  • ブログや他サイトの宣伝はご遠慮ください。

  • 題名: 子供の誕生日ケーキ
    投稿者:不慣れ  
     
    pc_fc01w01.gif小学生の子供の誕生日会を開く予定なのですが、日本人とアメリカ人の友達が半々ずつくらい来る予定です。
    どちらの子供でも比較的食べやすいバースデーケーキを探しているのですが、おすすめがあれば教えてください。
    ホールフーズの誕生日ケーキが気になっているのですが、食べたことがある方がいましたら感想を聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
    ... 2023/09/03(Sun) 00:15 No.52890  

    Re: 子供の誕生日ケーキ
    投稿者:甘いもの好き  

    pc_fc01w01.gif私は、子供が小さい頃はマイヤーのバースデーケーキを買っていました。
    ケーキセクションにあるカタログを見せて子供に好きなデザインを選んでもらい、通常のアイシングだとちょっと甘すぎるのでWhippingにし、サイズがよく分からなかったので参加人数を伝えたら、ベーカリー担当の人が適度なサイズを教えてくれました。

    それとやはりアイスクリームも添えました。
    これも子供に選ばせたのですが、よく選んでいたのがスーパーマンカラー?(赤、青、黄色)のすごい色のアイスクリーム。(汗)
    子どもたちには大人気でしたけどね。
    好きなものを子供に選んでもらったので、大満足だったようです。

    楽しいバースデーパーティになるといいですね。
    ... 2023/09/04(Mon) 10:06 No.52896  

    Re: 子供の誕生日ケーキ
    投稿者:不慣れ  

    pc_fc01w01.gifたくさん教えてくださり、ありがとうございます。
    Krogerのケーキはきっと甘すぎるだろうと思っていたのですが、クリームをwhippyに変えることができるんですね。盲点でした。
    子供が好きな(派手な)ケーキにするか、味を重視するか、またお財布とも相談になりますが、教えていただいたお店のものをいろいろ見てみようと思います。
    ありがとうございました。
    ... 2023/09/05(Tue) 12:59 No.52900  

    Re: 子供の誕生日ケーキ
    投稿者:マスカポーン  

    pc_fc01w01.gifKroger でもChantilly Cake 69oz(約1.9kg)がBakeryでオーダー出来ますよ。
    3層のレイヤーで間にはべリーが挟まれて居ます。

    *Chantilly Cakeのアイシングは、生クリーム、*マスカルポーネチーズ、クリームチーズの3種類が混ぜられた物を言います。

    ... 2023/09/05(Tue) 13:39 No.52901  

    Re: 子供の誕生日ケーキ
    投稿者:トロイ  メール送信フォームへ  

    pc_fc01w01.gifトロイのTour Les Joursというコリアンベーカリーのケーキは絶品でした。遠いと思いますが、日本のケーキにそっくりで値段もお手頃でしたよ。
    ... 2023/09/09(Sat) 19:03 No.52907  

    Re: 子供の誕生日ケーキ
    投稿者:トレジャー  

    pc_fc01w01.gifTour Les Jours 懐かしいです。
    LosAngelsのコリアンマーケットの中にも有りましたが、フランチャイズなんでしょうか?
    ケーキも日本のケーキみたいで上品な甘さで美味しかったですね。
    中国系、韓国系のスイーツは日本の物よりも甘さ控え目なので、結構美味しいですよね。
    パンなども置いてあって、パンも美味しくてよく買いに行きました。
    Troyのお店もパン置いてましたか?
    ... 2023/09/09(Sat) 21:06 No.52908  


    題名: 依頼
    投稿者:家周りの修理  メール送信フォームへ  
     
    pc_fc01w02.gif
    こんにちは!

    家周りの修理が必要で水道屋や便利屋の方を探しています。Webやアプリでも色々探してみてるのですが、なかなか親切な方が見つからず困っています。

    皆さんはどこで探していますか?
    Handyman, plumber を紹介して頂けたら嬉しいです(>_<)

    情報お願いします!

    ... 2023/09/04(Mon) 23:33 No.52897  

    Re: 依頼
    投稿者:リライアブル  

    pc_fc01w01.gifAngie’s List やHomeAdvisor 、Nextdoor.com等が、
    リライアブルでプロフェッショナルなハンディマンやプラマーを探すのが良いと言われています。
    https://www.moving.com/tips/8-ways-to-find-a-handyman-plumber-other-service-providers-near-you/#:~:text=One%20of%20the%20best%20ways,best%20doctors%20and%20pet%20services.
    ... 2023/09/05(Tue) 07:46 No.52898  

    Re: 依頼
    投稿者:近所  メール送信フォームへ  

    pc_fc01w01.gif近所の人に聞いたり、Nextdoorで評価を見ています。先日Nextdoorの投稿で、Nextdoor を使って探したhandymanが許可なく自宅に入り彷徨いていたそうで、offenderの検索サイトで引っかかっていたと言うのを見ました。
    私はリアルターさんに聞いたりしますが、プランマーは市から2年に一度のbackflow checkの際にリストが来ていませんか?うちはそこの上から順番にかけて見つけました。
    Handyman は雇う前に素性を確認した方がいいです。
    ... 2023/09/05(Tue) 11:06 No.52899  


    題名: 冬のアウター
    投稿者:スノー  
     
    pc_fc01w01.gif少し気が早いですが、今年、ミシガンではじめての冬を迎えるにあたり、暖かいアウターを用意したいです。
    大人のレディースや、ティーンの女の子向けで、暖かく、機能的で、かつかわいい(おしゃれ)で人気のあるブランドはとのようなものがありますか?
    おすすめがありましたら、買える場所もわかれば教えてください!
    ... 2023/08/30(Wed) 13:19 No.52854  

    Re: 冬のアウター
    投稿者:パタゴニア  

    pc_fc01m01.gif見た目の厚さではなく、ダウンの内容をみて決めてください。パタゴニア等は詳細の欄に 800 fill power などダウンの内容が書かれています。ダウンに見えても中身がポリエステルとかいった場合もあります、ダウンのものでないと極寒のミシガンの冬は寒いです。
    ... 2023/09/01(Fri) 09:43 No.52880  

    Re: 冬のアウター
    投稿者:スノー  

    pc_fc01w01.gifご意見ありがとうございます。
    日本のアウターは安いものは基本的にポリエステル等の中綿で、こちらでは役に立たないかなと思っていました。
    ダウンとはまったく暖かさが違いますよね。暖かさや機能面重視で、タグも見ながら探してみます。
    ... 2023/09/01(Fri) 09:50 No.52881  

    Re: 冬のアウター
    投稿者:Oba  メール送信フォームへ  

    pc_fc01w01.gifユニクロのヒートテック ばばシャツ ももひきのようなタイツがあればミシガンの冬は無敵です。外に出る時は完全防備でユニクロのダウンでも大丈夫です。それでも寒ければスキーウエアの上着が最強です。室内は暖かいので普通にしてればいいと思います。
    ... 2023/09/02(Sat) 14:44 No.52888  

    Re: 冬のアウター
    投稿者:HEAT  

    pc_fc01w01.gifユニクロのヒートテックに似た商品で「HEAT 」と言う薄手のシャツや薄手の長ズボンもCostcoで冬の前になると売られると思います。
    冬場の下着としてはボコボコしないので、寒がりの我が家では、毎年の冬の必需品です。
    厚手のタイツも外出時に履くと良いと思います。
    ... 2023/09/02(Sat) 16:55 No.52889  

    Re: 冬のアウター
    投稿者:スノー  

    pc_fc01w01.gifObaさん、HEATさん
    インナーのアドバイスもありがとうございます。こちらでは肌着はあまり売ってないと聞いていたので心配でしたが、さすがに寒い冬はインナー着ますよね。スパッツタイツ系も必需品ですね。家の中と外で寒暖差がすごいと聞くので、インナーアウターともに寒さ対策したいと思います。
    ... 2023/09/04(Mon) 08:08 No.52895  


    題名: サーモン
    投稿者:MI  
     
    pc_fc01w01.gif最近Sam'sでSashimi gradeのサーモンが見当たらないのですが、無くなってしまったのでしょうか。
    ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
    ... 2023/09/01(Fri) 20:55 No.52886  

    Re: サーモン
    投稿者:食中毒怖い  

    pc_fc01w01.gif確かにSam’sのサーモンの種類がめっきり減りましたね。
    Sam‘sの website ではSashimi Gradeのサーモンは買える様です。
    Eat your own risk と言う事かも知れません。
    スーパーの鮮魚店の魚を見てもお判りの様に、鮮魚の扱いは日本と比べると、
    アメリカでの鮮魚の扱いには雲泥の差が有ります。

    もしかしたら、刺し身グレードのサーモンを食べた人が、バクテリアで食中毒を起こし、
    売らなくなった事も考えられます。

    Costcoの刺し身用サーモンに就ての記述が有りますので、読んでみてください。
    https://www.mashed.com/1259098/do-not-eat-costco-salmon-raw/

    どちらにお住いかわかりませんが、
    Oceanside Seafoodと言うHowellに有る魚屋さんがトラックで各地域に冷凍魚を売りに来ます。
    色々な刺身用の魚も売られて居るので、ここで買う方が安心して食べられます。
    ... 2023/09/02(Sat) 11:34 No.52887  


    題名: シカゴマラソンとのバッティング
    投稿者:旅行  メール送信フォームへ  
     
    pc_fc01w01.gifミシガン駐在1年未満の初投稿で、情報過多や逆に過小、失礼なきよう努めてまいります。
    両親2週間滞在予定で10月7、8日にシカゴに行く計画でしたが、ちょうどシカゴマラソンの日だと知り、悩んでおります。
    大混雑や交通規制の恐れで、無難に旅行は避けるべきかと思っておりますが、
    ご意見ご経験お聞かせいただけましたら有り難いです。(マラソン観戦も興味ありです)
    また、内容詰め込み過ぎで恐縮ですが、一泊二日のおすすめ代替地も知りたいです。
    他にカナダ予定もあり、日程入替え考えましたが、できればカナダは3日間休み確保してくれた当初日程で行きたく。
    つい先日アッパーミシガン方面行ってしまい、代替地が思いつきません。
    幼児が二人おります。アドバイスいただけましたら幸いです。
    ... 2023/08/31(Thu) 09:55 No.52864  

    Re: シカゴマラソンとのバッティン...
    投稿者:旅行  メール送信フォームへ  

    pc_fc01w01.gif代替案様

    Frankenmuthの案、ありがとうございます(^^)ブローナーしか訪れたことなく、日帰りの印象が強かったのですが、近辺のドイツ村も素敵なところなのですね!とても興味が湧きました★
    ミシガンならではの10月を楽しむという代替案もおかげ様で見つかり、シカゴへの未練もありますが、方向性が定まりそうです。
    皆様、ありがとう御座いました。
    まだ1ヶ月先なので、もう少し掲示板引き続かせていただき、もし追加情報ございましたら、よろしくお願いします。
    ... 2023/09/01(Fri) 06:55 No.52879  

    Re: シカゴマラソンとのバッティン...
    投稿者:ワイン  

    pc_fc01w01.gifアッパーミシガンへ、紅葉を楽しみながらワイナリー巡りとかは如何ですか?

    ヌーボーが出るのは11月なので、ちょっと早いですが、季節的にも良いかと思いますよ。
    ... 2023/09/01(Fri) 11:05 No.52882  

    Re: シカゴマラソンとのバッティン...
    投稿者:一泊二日  

    pc_fc01w01.gif一泊二日であれば、オハイオのホッキングヒルズ州立公園がオススメです。アッシュケイブという素晴らしい滝がありますよ。周りのトレイルも緩やかなものが多く、自然に溢れてて、かなり楽しめます。
    コロンバスも近いですし、アンティークモールも寄れるかと。
    アーミッシュも近くにあります。

    少し足を伸ばせば、クヤホガ国立公園もあります。

    ... 2023/09/01(Fri) 18:10 No.52883  

    Re: シカゴマラソンとのバッティン...
    投稿者:旅行  メール送信フォームへ  

    pc_fc01w01.gifワイン様
    紅葉とワイナリー!両親が喜ぶ顔が浮かびます。
    アッパー方面は訪れる季節によって、また違う楽しみ方もできて何度訪れても良さそうですね!
    候補に加えさせていただきます★ありがとうございます(^^)
    ... 2023/09/01(Fri) 19:58 No.52884  

    Re: シカゴマラソンとのバッティン...
    投稿者:旅行  メール送信フォームへ  

    pc_fc01w01.gif一泊二日様
    初オハイオ、ありかも!と思わせてくださる投稿をありがとうございます。初耳のワードだらけで検索しながら、妄想が膨らみます(^^)アーミッシュも深く知りたくなりました。
    今回行けずとも、駐在中に必ずや訪れたいと思います。ありがとう御座いました。
    ... 2023/09/01(Fri) 20:06 No.52885  


    題名: 空港近くで宿泊、食事
    投稿者:お腹すいた  
     
    pc_fc01w02.gif空港シャトルのあるホテルのどれかに宿泊します。そのあたりでおすすめのレストラン(夕飯)がありましたら教えてください。
    イタリアン カントロ
    バーガー バーガーキング
    和食 写楽
    などが好きです。ググってもいるのですが、日本人の評判をお聞きしたくて、、、、。
    ... 2023/08/26(Sat) 14:57 No.52847  

    Re: 空港近くで宿泊、食事
    投稿者:チョイスが無い  

    pc_fc01m01.gif空港シャトルのあるホテル近くで日本人でも食べられそうなレストランはそもそも以下の2つぐらいしか思いつきません。

    ・Leonardo's Italian Grille
    ・Beirut Restaurant

    Leonardo'sはイタリアンで何度か行ったことがありますが量が多いという記憶ばかりが残っています。

    ただ両方ともホテル群の北側端にあるので宿泊するホテルによっては徒歩で行くのは難しいかもしれません。
    ... 2023/08/30(Wed) 13:50 No.52857  

    Re: 空港近くで宿泊、食事
    投稿者:お腹すいた  

    pc_fc01w02.gifありがとうございます。
    助かりました!Googleマップの口コミの信用度がイマイチなのでお話聞けて良かったです。
    ... 2023/08/31(Thu) 02:53 No.52861  

    Re: 空港近くで宿泊、食事
    投稿者:お腹すいた  

    pc_fc01w02.gif結局歩いて数分のメキシカンにしました。本格的なメキシカンは苦手な私なのですが、美味しくいただけました。ありがとうございます。
    ... 2023/09/01(Fri) 01:06 No.52877  


    題名: 依頼
    投稿者:屋根  
     
    pc_fc01m09.gif質問です。宜しくお願いいたします。

    屋根の修理を依頼したく、無料診断&見積もりを数社に依頼しました。
    1社からはすぐに連絡があったのですが、他の会社(数社)からは音沙汰がないです。
    出来れば値段やどの部分の修理になるかなど数社で比較したく、大変困っています。

    既に音沙汰がなく1週間経ちます。これって普通なんでしょうか?
    アメリカはすぐに修理に来ない!などの話をよく聞きますが、受付すらしてもらえないのでしょうか?
    ちなみに依頼フォームから申し込み、自動の受付返信メールのみ返ってきただけです。

    その他、害虫駆除業者や芝生管理業者に最近依頼したのですが、やはり数社から全く音沙汰がないです。
    何故でしょうか?心配です。
    ... 2023/08/30(Wed) 17:17 No.52859  

    Re: 依頼
    投稿者:MI  

    pc_fc01m01.gif日本では考えられないような業者・会社、多いです。

    メッセージを残しても返信なし。
    オフィスに行って話しても、その後何の音沙汰なし。
    (ため息、、、正直、疲れます)

    残念ながら、こんなのザラにあります。
    面倒なのか、やる気がないのか、客を選んでいるだけなのか、真相はわかりませんが、こんな業者は関わらないのが無難です。

    中には親切で丁寧な業者さんもいるので、そんな方に巡り合えると良いですね。
    お知り合いからの紹介がベストではないでしょうか?

    ところで、災害(強風、雹など)による屋根の破損でしたら保険が効くことが多いです。我が家も数年前に保険を使い、自己負担ゼロで屋根の全面張替えをしました。
    ... 2023/08/31(Thu) 07:35 No.52862  

    Re: 依頼
    投稿者:フツーです  

    pc_fc01w01.gif>既に音沙汰がなく1週間経ちます。これって普通なんでしょうか?

    普通です(笑)。仕事でもそうだと聞きますが、アメリカって、メールや電話で何かを頼んで、「オウ!やっときますよ!すぐできたら折り返します!」ってめちゃくちゃしっかりハッキリした回答だったのに、1日、2日経ってもうんともすんとも言ってこない、やってくれるって言うから催促したら悪いかなーとか気を遣って待っても全くシカト。ゴウを煮やしてオフィスに行くと、あくまでも爽やかに、「オウ、あの件ね、ちょっと別件あってできてない(全く悪びれず)。これからやるから」とニコッと笑い、すぐ送ってきた。みたいなのしょっちゅうだそうです。

    日本だと考えられないけど、ケロリと普通にそういうことをするので、二重人格かコミ障かと思う時があります。(おっと失礼)

    言いたいことは、業者は1週間待ってもぜーったいに何も言って来ないので、来て欲しければしつこく電話しないとダメです。ほんとめんどくさくってムカつきますが、そういうものらしいです。

    それと、例えば知り合いが使ってよかったよと紹介してくれて、その人の名前を使って(いわゆるreferral)依頼したとしても、オーナーとマブダチ、ぐらいのでっかいコネがないと効き目がありません。紹介値引きなどは使うといいと思いますが、結局作業者は全く別の人が来るし、クオリティに差は出ないと思います。ファイト!
    ... 2023/08/31(Thu) 21:23 No.52873  

    Re: 依頼
    投稿者:屋根  

    pc_fc01m08.gifMI様、フツーです様、返信ありがとうございます。

    やはりこれが結構普通なのですね。見積依頼の時点でやる気がないとは驚きです。修理依頼したらもっと不安ですね。
    明日もう一度業者に問い合わせをしてみようと思います。
    また会社のアメリカ人や、近所の方に信頼出来る業者はいないか伺ってみます。

    保険の件もありがとうございます!忘れていたので大変助かります。保険適用になるかも確認してみたいと思います。

    不安なアメリカ生活、めげずに頑張ります。

    本当にありがとうございました。
    ... 2023/08/31(Thu) 22:35 No.52876  


    題名: 野生動物の処理
    投稿者:どんぐり  
     
    pc_fc01m01.gif今朝バックヤードの芝生の上にアライグマが死んでいました。恐らく庭にあるレッドオーク(高さ約20m)から転落したのだと思います。この場合、処理はどうすれば良いのでしょうか? 
    ... 2023/08/30(Wed) 08:57 No.52853  

    Re: 野生動物の処理
    投稿者:アニマル  メール送信フォームへ  

    pc_fc01w01.gif敷地内なら、処理業者を呼んで、自分がその費用を持たないといけないと読んだことがある気がしますが。
    どなたか詳しい方がいればいいですね。
    Critter control などに相談するか、wild life solutions またはお住まいのカウンティーに窓口はありませんか?
    ... 2023/08/30(Wed) 13:38 No.52856  

    Re: 野生動物の処理
    投稿者:動物好き  

    pc_fc01w01.gif自宅裏庭で動物が死んでいた場合、Animal Control に連絡したら良いそうです。
    何かの病気で死んでいる可能性も有るので、出来るだけ動物には触らない様にして下さい。
    ... 2023/08/30(Wed) 14:31 No.52858  

    Re: 野生動物の処理
    投稿者:どんぐり  

    pc_fc01m01.gifアニマルさん、動物好きさん
    アドバイスありがとうございます。地元のAnimal Controlに連絡したところDNRに処分方法を確認してくれと言われ、DNRからは自身で埋葬するか2重にしたゴミ袋で包み燃えるゴミで処分して下さいとのことでした。ゴミ収集まで1週間あり腐敗等の問題でこのオプションは無理と判断。許可を受けて知人所有の林に埋葬して来ました。夜間どんぐりを求めて裏庭に来るのは気付いていましたが食後は無事に帰ってほしかった...
    ... 2023/08/30(Wed) 18:21 No.52860  

    Re: 野生動物の処理
    投稿者:アニマル  

    pc_fc01w01.gif我が家は隣家が庭に設置しているコンポストからネズミがやってきてお亡くなりになっていたことが昨年何度かありました。その時は密閉容器(コーヒーの入ったコンテナー)に入れてそのままゴミに出しました。
    もっと大きな動物(鹿や狐)ではなくてよかったですね。彼らはパラサイトやウイルスを持っていますし。鹿ならハンターがもらってくれそうですが。昨日もスカンクからRabiesが検出されたとの記事もありましたし、野生動物は怖いです。
    ... 2023/08/31(Thu) 09:56 No.52865  


    題名: 500 Error
    投稿者:M(管理人)  メール送信フォームへ  
     
    admin.gif500 Errorが出る件でサーバーを移動しようと注視して検討を加速しておりましたが、そうこうしているうちに出なくなった気がするのですが皆様のところではいかがでしょうか?
    ... 2023/08/26(Sat) 11:26 No.52843  

    Re: 500 Error
    投稿者:O  

    pc_fc01m01.gif確かにここ最近はエラー出ないですね。

    ところで遅くなりましたがミシガンクチコミ開設20周年おめでとうございます。4月に投稿しようと思ってたのですが、多忙ですっかり忘れてしまってすみません。これからもサイト運営をよろしくお願いいたします。
    ... 2023/08/26(Sat) 12:43 No.52844  

    Re: 500 Error
    投稿者:サクサク  

    pc_fc01w02.gif管理人さん、いつもお世話になっております。

    エラー、ここ数ヶ月は殆ど出なくなりました。一時は毎回で、訪れる回数も減りましたが、最近は殆どエラーなく見る事が出来ています。ありがとうございます。

    これからもお世話になります。
    ... 2023/08/26(Sat) 15:21 No.52848  

    Re: 500 Error
    投稿者:M(管理人)  メール送信フォームへ  

    admin.gifじゃあこのまま移転なしで行きましょうかね。20周年気が付きませんでした。もはや何の野望だったか忘れてしまいましたが達成できていない気がします。
    ... 2023/08/28(Mon) 14:07 No.52849  

    Re: 500 Error
    投稿者:私だけ?  

    pc_fc01m01.gifひと昔と比べて頻度はかなり減りましたが私は今でもたまにエラーがでます。

    昨日の夜もアクセスが出来ませんでした。

    でも現在はたまに程度なので管理人さんの時間とお金を費やしてまでサーバー移動をする必要は無いかと思いますが。
    ... 2023/08/31(Thu) 08:24 No.52863  


    題名: 日本への荷物
    投稿者:ギフト  
     
    pc_fc01w01.gif日本へギフトとして小包を送ろうと思ったのですが、ココ何年も荷物を出したことがなく…
    調べてみたらUSPSがトラッキングもできて最安値なのかな?と思ったのですが詳しい方教えていただけませんか??
    ... 2023/08/28(Mon) 18:32 No.52850  

    Re: 日本への荷物
    投稿者:EMS  

    pc_fc01w01.gifあとはEMSぐらいじゃないでしょうか?
    送る物(梱包)の大きさとかにもよるでしょうけど。
    ... 2023/08/29(Tue) 07:02 No.52851  

    Re: 日本への荷物
    投稿者:送料高いですね  

    pc_fc01w01.gifUSPSのスタンダードサービスなら、箱の大きさや重さにもよりますが、
    Priorityよりは多少安くなると思います。
    配達期間は10日〜21日位です。

    郵便局に置かれて居るPriority Box を使用、梱包して日本に何度も送って居ますが、
    料金は、保険、トラックキング含め中箱で料金が上がり、110ドル越えたと思います。
    (詳しく金額は忘れました)
    配達の期間は5日〜10日位で、トラックキングが出来、配達は一番早いです。

    日本郵政だけのサービスEMSは、こちらから日本に送る料金の半分位ですが、
    残念ながら、アメリカにはEMSは有りません。
    アメリカでEMSと言うのは、
    Emergency Medical Serviceの事です。
    ... 2023/08/29(Tue) 09:28 No.52852  

    Re: 日本への荷物
    投稿者:EMS  

    pc_fc01w01.gifEMSのサービス自体は米国(USPS)でも存在していますよ。

    以下はUSPSのウェブサイトより引用

    「Global Express Mail (EMS). EMS is an expedited mail service that can be used to send documents and merchandise to most of the country locations that are individually listed in this publication.」

    単純に米国ではEMSの事をGlobal Express Mailと呼んでいるだけでサービスの内容はEMSです。ラベルによってはEMSのロゴもちゃんと記載がされています。
    ... 2023/08/30(Wed) 13:34 No.52855  

    [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]