ミシガンいどばた 「井戸端掲示板」


[トップ] [新規投稿] [親記事一覧] [検索] [過去ログ]
  • 掲示板への書き込みにより生じた障害や損害に対して、管理人は一切の責任を負わないものとします。
  • 宣伝や掲示板が荒れると思われる書き込みは管理人の判断で削除させていただくことがあります。
  • ブログや他サイトの宣伝はご遠慮ください。

  • 題名: コロナワクチン接種
    投稿者:日本  メール送信フォームへ  
     
    pc_fc01w01.gif長期で日本に一時帰国しており最近こちらに戻ってきました。

    私は40代なのですが、現在4回目のコロナワクチンは接種可能でしょうか(持病などありません)。数か月前に日本に一時帰国する前は50歳以上の人が4回目のワクチン対象でしたが、それ以来、対象者が変更となったかどうかが不明でして。

    また小学生の子供もおり、2回目のコロナワクチン接種から7か月が経過しましたが、こちらも3回目の接種(ブースター)は受けられるのでしょうか。

    ご存知の方教えていただけると幸いです。
    ... 2022/08/01(Mon) 15:43 No.49294  

    Re: コロナワクチン接種
    投稿者:AA  

    pc_fc01w01.gifCDCによると2度目の追加接種は50歳以上だれでもと12歳以上の免疫低下の方が対象です。
    https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/vaccines/booster-shot.html
    このサイトによると5-11才はまだ追加接種の対象にならないようですが、サイトで確認できます。
    ... 2022/08/01(Mon) 17:39 No.49295  


    題名: 土日・夜間のESL
    投稿者:  
     
    pc_fc01w01.gifノバイ、もしくはその周辺で土日、夜間に参加できるESLクラスを探しています。いくつか見てみましたが平日昼間の参加が必要なものが多く、中々見つかりませんでした。

    可能であれば無料のものを希望ですが、有料のものでも構いません。9月開始のクラスになると思いますが、ご存知の方よろしくお願いいたします。
    ... 2022/07/23(Sat) 23:09 No.49105  

    Re: 土日・夜間のESL
    投稿者:ESL  

    pc_fc01m01.gifhttps://cp.novi.k12.mi.us/adult-education
    その昔 高校のアダルトスクールで英語を教えてもらいまして、平日夜2日程のほんとに英語全くしゃべれない人用のクラスでした。 無料でした。時間も授業内容もしりませんが、Noviの高校でも同じようなプログラムで勉強したい者を支援してくれるようです。 おっとここ別トビででてる教会での英会話レッスンはどうですか?

    有料でいいなら、Oakland Community Collegeや School Craft collegeで平日夜間又は週末の正式なESLのクラスあるかと思います。次のFall Semeterたしか8月終わり頃に始まるはずですがチェックもうしたかな? 
    ... 2022/07/29(Fri) 01:27 No.49191  

    Re: 土日・夜間のESL
    投稿者:Walled Lake  

    pc_fc01w01.gifWalled Lake のは平日の夕方ですよ

    https://wlcsd.org/programs/adult-education/
    ... 2022/08/01(Mon) 11:26 No.49285  


    題名: お知恵と経験を拝借
    投稿者:暇なので  
     
    pc_fc01w01.gifさしてアメリカ人の友達が多いわけでもなく、ここでもほとんど日本語で暮らしているくせに、会話の中で英単語が最初に出てきてしまい、即座に日本語に直せず、めんどくさいのでそのままカタカナで口に出してしまうことの多いアメリカ25年で夫は日本人の主婦です。全文英語ならかっこいいですが、途中にちょいちょいカタカナが入る、なんとも中途半端な感じです。アメリカ生活あるあるだと思います。

    「横文字多いね。日本にいる日本人だったら何言ってるか通じないかもよ」と言われ、周りの知り合いもそんな人たちばかりで気にも留めておらず、新しいことに気付かされたような気分になりました。
    面白いので一時帰国の時の経験などをもとに、カテゴリーに分けて英単語のリストを作り始めました。

    ー完全アウト(=通じない)
    ーオッケー(=大丈夫、日本でも浸透してる)
    ーギリオッケー(=まあ通じるでしょ)
    ー発音ちゃうやろ(=なぜか関西弁)

    ここにいくつか例を挙げます。

    【完全アウト】
    それはイフィだね iffy
    その問題をゲットリドするには… get rid of
    ハンズオンのクラスなの? hands-on
    電話をハングアップされて… hang up on me的な

    【オッケー】
    リスケお願いします
    予約をリリースしてください
    アクセプトされたの?

    【ギリオッケー】
    チェックアップの予約お願いします(お医者さん)
    そしたらリジェクトされた

    【発音ちゃうやろ】
    アワード award
    ワイズ width 
    トゥー toe (春日みたいに)

    リストを充実させたいです。他にも日頃そう感じていらっしゃる単語、いやこれはこのカテゴリーじゃない?というアイディアがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
    ... 2022/07/27(Wed) 11:15 No.49152  

    Re: お知恵と経験を拝借
    投稿者:駐妻  

    pc_fc01w01.gif文字にすると上手く伝えられないのですが、「へー陰性のことをネガティブって言うんだ、勉強になる〜!」という感じでバカにするのではなく、相手にとっても新鮮なようでした。

    ただ私にとってそれは意識せず言ったことだったので、自分自身が気づかないうちにそうなってしまっていることが怖いということです。

    私がアメリカかぶれという表現をしたのでマイナスなイメージを作ってしまったのですが、ずっと日本にいる人からしたら、「ちょっと変わった人」になってしまいますよね^^;

    日本人、そんな悪い国民じゃないので安心してください。^^
    ... 2022/07/29(Fri) 12:54 No.49207  

    Re: お知恵と経験を拝借
    投稿者:ハーフのアメリカ育ち  

    pc_fc01w01.gif日本生まれ、アメリカ育ちの既に成人した、ハーフの娘達がおります。 家族全員、日英話せるため、私たちの会話は、ごちゃ混ぜです。 そうならないように、気をつけているのですが、日本語と英語、どちらを喋っているのかも、会話の内容によって、コロコロ変わるのが、現状です。 
    ... 2022/07/29(Fri) 13:02 No.49208  

    Re: お知恵と経験を拝借
    投稿者:暇なので  

    pc_fc01w01.gifコスコ/コストコ問題、面白いですねえ!
    面白いついでに、さっきコスコへ行って来ましたよ。ナマのフィールド調査です。試食の人、カスタマーサービスの人、レシート最後にチェックする人、優しそうなお客さん、など7人に同じ質問をしてみました。

    7人中6人が「コスコ」だ、tは言わない(a silent letterだ)と答えました。唯一レシート係の若いお兄さんが、「tは入ってるけど早く言うからtを発音する時間がないし、聞こえない」("Yes t is in it but we say it too fast, so you can't really say or hear it." )と言っていました。t is in itがスペルにtが入ってるって意味にも取れたので、スペルじゃなくて発音のことだよね?と確認もしました。つまりこのお兄さんはtを発音してるけど、物理的には言えないし聞こえない、って言ってると推察されます。

    こういうの、アメリカ人ていいですねえ。突然見知らぬアジア人が話しかけてきても、親切に答えてくれる。日本でこれやったらヘンタイ扱いされるかも(外国人に対しては日本人も優しいかな?)。

    耳が慣れて現地の英語が聞き取れるようになればなるほど、ニッポンの学校や受験勉強で習った通りの文法で英語は話されているということがわかります。日本の英語授業をやいのやいのと言う人はいますが、いやあれは本当に素晴らしい教育だった、あれがなけりゃ英語で色んなことを順序立てて詳しく伝えたり、ややこしい話を弁護士やら銀行マンやらインテリの人たちとスムースに話すのは不可能だったろう、と私は思います。

    耳ではうまく聞き取れない部分も、知識と教養(スペルと発音記号)と、生ヒアリングによってより上手に発音できるようになるでしょう。どれだけそれっぽく聞こえるかは、音感や運動神経の柔軟性と能力に関わってくるとは思いますが・・・。そうだ旦那さんの悪口をSNSに書く時間をこういう研究?に当ててみるのもいいかもですね。3-5年の滞在で1冊宝物のノートが作れるかもしれません。
    ... 2022/07/29(Fri) 14:04 No.49212  

    Re: お知恵と経験を拝借
    投稿者:IKEA  

    pc_fc01w01.gif暇なのでさん、面白いですね!

    アメリカでの「アイキア行くー?」もどれかのカテゴリーに入りそうですね。
    ... 2022/07/30(Sat) 16:34 No.49252  

    Re: お知恵と経験を拝借
    投稿者:暇なので  

    pc_fc01w01.gifハーフのアメリカ育ちさん、娘さんとの会話が、もはや英語なのか日本語なのかも意識せずに両方の言語で会話している、ってやっぱりそれが最終境地ではないかと思います。素晴らしい。

    油断するとほんとにどんどん混ざっていきます。日本でつい口に出しちゃった面白い失言?をいくつかご紹介。

    ねえ、明日○○までライドもらってもいい?
    Will you give me a ride to xx?のつもり。
    →夫だったので「言いたいことはわかるよ。だけどねー」的に苦笑いされました。

    ここはどうフィルアウトしたらいいですか?
    →区役所で。カンペキにスルーされました。アカンやつでした。

    前回キャンセルの分、メイクアップしたいんですけど。
    →エステで。(3秒後)お化粧ですか?と聞かれました。
    ... 2022/07/30(Sat) 23:45 No.49261  


    題名: 急遽日本へ
    投稿者:参ったな  
     
    pc_fc01w01.gif急遽日本へ一時帰国することになり
    帰国の準備をしているのですが
    コロナテストは、どちらが必要でしょうか?

    @ Standard RT-PCR Test
    A Respiratory Panel RT-PCR Test

    よろしくお願いします。
    ... 2022/07/29(Fri) 13:18 No.49210  

    Re: 急遽日本へ
    投稿者:Kro  メール送信フォームへ  

    pc_fc01w01.gifMy sos のアプリに従ってやれば大丈夫です。Walgreens やcvsでnaat と言うpcr検査をします。鼻1センチくらいをぬぐうだけです。2時間後にメールが来て終わりです。料金は140ドルくらいです。症状があれば無料ですが旅行目的は保険が効きません。ワルグリーンのメール証明と手書きの証明書とアプリが青になったらok 検疫のアプリも登録したら用紙記入不要です。だいたいこんな感じです。私の場合はそうでしたが他の方は分かりませんがご参考まで
    ... 2022/07/30(Sat) 21:20 No.49259  


    題名: 冬の帰省
    投稿者:ぐり  
     
    pc_fc01w01.gif今年からノバイ周辺に家族で住み始めた者です。
    一番上の娘が9月に入学予定(Kindergarten)なのですが、今年の年末に帰省の予定があります。
    学校の冬休みより多めに(1週間)休みをとれればと考えているのですが学校的に休みすぎはNGなのでしょうか。
    夏休みが長いためほとんどのご家族が夏に帰省されているかと思うのですが、私たちは5月に来たばかりでして、この夏は引っ越して間もないため帰省はしません。
    (それでこの冬帰省をすることになりました)

    こちらにきて初めての学校・冬休みなのでみなさんがどう過ごしているか分からず……
    体験談など教えていただけたら嬉しいです。
    ... 2022/07/29(Fri) 18:07 No.49222  

    Re: 冬の帰省
    投稿者:オンマ  

    pc_fc01w01.gif学校や教頭の考えによって違うので、通学予定の学校に直接聞くのがベストだと思います。
    人によっては一度退学届を出して休み、アメリカに戻り次第入学届を出して入り直すこともあります。私の学校はこういった理由で休む生徒が多いせいか、理由を言えば長期の休暇も取れました。
    子供の年齢が上がるにつれ休みは取りにくくなるため、早めに帰国されるのが個人的にオススメです
    ... 2022/07/29(Fri) 18:30 No.49223  

    Re: 冬の帰省
    投稿者:休み欲しい  

    pc_fc01w01.gif公立学校で連続して休めるのは確か2週間のはずです。それ以外は一旦除籍し再入学となり、同じクラスにならないかもしれないと友人は言われてました。ちなみに3週間、従兄弟の結婚式のために帰った友人は教育委員会から教育を受けさせる義務を怠ったと罰金1日50ドルを請求されてました。(他州でのことです。)
    とはいえ、インドの方などはお構いなしで長く帰国される人もいるので、お子さんの通うSchool districtもしくは担任、校長先生にご相談されるのがいいですが、1週間なら問題ないと思います。
    ... 2022/07/29(Fri) 21:26 No.49230  

    Re: 冬の帰省
    投稿者:ぐり  

    pc_fc01w01.gif州や学校によっても様々なんですね。
    早めにチケットを取っておきたいのですが夏休み中で担任などに聞けないのです。
    ですが、事務の方にもメールで聞いてみようと思います。
    ありがとうございました!!!!
    ... 2022/07/30(Sat) 21:13 No.49258  


    題名: ロブスター
    投稿者:ロブスター  
     
    pc_fc01w01.gifランシング辺りで食べれる美味しいロブスターのお店をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください‼︎
    ロブスターが食べたい病にかかってしまいました…
    ... 2022/07/29(Fri) 19:56 No.49224  

    Re: ロブスター
    投稿者:エビちゃん  

    pc_fc01w01.gifエビ好き 様

    ごめんなさいね🙏
    最近しばらくMeijerに行ってなかったので、生きロブスター売るのやめたんですね。

    少し遠くても良ければ、中華食材店のDai Lai (Green Market)なら必ず水槽のロブスター有ります。
    M5 から8Mile Rd 左折、Lahser 交差点をミシガンターンしてLahser右に、角から2軒目の黄色い建物。
    ... 2022/07/30(Sat) 15:00 No.49250  

    Re: ロブスター
    投稿者:エビ好き  

    pc_fc01w01.gifエビちゃんさま
    情報ありがとうございます!
    あとで行ってみます!
    ... 2022/07/30(Sat) 15:12 No.49251  

    Re: ロブスター
    投稿者:エビ好き  

    pc_fc01w01.gifエビちゃんさま
    生のロブスター購入出来ました!
    どうもありがとうございました。
    ... 2022/07/30(Sat) 18:02 No.49253  

    Re: ロブスター
    投稿者:エビちゃん  

    pc_fc01w01.gif良かったですね。
    あそこは日本の野菜もたくさん有り、少し安いので時々行ってます。
    ダンジネスクラブも冷凍された蟹と違い、生きてるので、とても美味しいですよ。今度試してみて下さい。
    ... 2022/07/30(Sat) 18:25 No.49254  

    Re: ロブスター
    投稿者:エビ好き  

    pc_fc01w01.gifロブスター、みそがたくさん入っていて美味しかったです。
    ダンジネスクラブ気になってました!今度挑戦してみます。
    ありがとうございました!!
    ... 2022/07/30(Sat) 20:11 No.49255  


    題名: ポケットWifi
    投稿者:Yu  メール送信フォームへ  
     
    pc_fc01w02.gif日本へ一時帰国中にポケットwifiをレンタルしてテレワークをされた方がいらっしゃいましたら、ぜひどちらのポケットwifiを使用されたか教えていただけたらうれしいです!

    日本に一時帰国中、自宅に再度光回線を引く申し込みを先日していたのですが、現在混み合っているようで、なんと工事が1ヶ月先と連絡が入りました(泣)

    残念ながら日本の会社もまだテレワーク中で会社に入れそうにないため、
    もしテレワーク(1ヶ月ほどの短期間)でおすすめのポケットwifiがありましたらぜひご教示いただけますと幸いです。
    (業務はZoomでのミーティングが多いです)

    よろしくお願いいたします…!
    ... 2022/07/29(Fri) 13:42 No.49211  

    Re: ポケットWifi
    投稿者:三木谷 浩史  

    pc_fc01m10.gif楽天で 「ポケットWIFIレンタル」で探してみてください。 いつもそこで里帰りの時借ります。 空港でピックアップ、ドロップオフできます。 今チェックで見たら、30日使い放題で5000円くらいですね。
    ... 2022/07/29(Fri) 15:06 No.49218  

    Re: ポケットWifi
    投稿者:Yu  メール送信フォームへ  

    pc_fc01w02.gif三木谷様
    お忙しい中、さっそくご親切にありがとうございます☺️
    調べても調べても情報が膨大で、実際に使用されたことのある方の声をお伺いしたかったので、とってもうれしいです!
    そしてわざわざ再確認で見てくださったのですね🥰本当にありがとうございます!
    早速楽天をチェックしてみます!
    ... 2022/07/29(Fri) 22:58 No.49232  


    題名: オミクロンBA5の亜種
    投稿者:ケンタウロス  
     
    pc_fc01w06.gifBA5よりも、三倍も感染力のある、ケンタウロスと言うオミクロンの亜種が、日本で猛威を奮っているようですね。 今までは、新種の亜種が出るたび、アメリカではニュースで早々に取り上げられていましたが、アメリカで、ケンタウロスのことは、全く耳にしません。 何方か、ケンタウロスについて、英語の文献やニュースをご覧になった方居られますか? 
    ... 2022/07/29(Fri) 12:12 No.49201  

    Re: オミクロンBA5の亜種
    投稿者:エイミー  

    pc_fc01w01.gif日本語でケンタウルスと言うのは、ここではCentaurus (セントゥーラス)、いつもの例で言い方が違うので、ニュースになって居ても気が付かなかったのでしょう。

    https://www.forbes.com/sites/brucelee/2022/07/08/new-ba275-omicron-subvariant-heres-the-centaurus-covid-19-coronavirus/
    ... 2022/07/29(Fri) 12:21 No.49202  

    Re: オミクロンBA5の亜種
    投稿者:ケンタウロス  

    pc_fc01w01.gifエイミー様、ありがとうございます! Centaurus New Corona variant などで、ググっても全くヒットしなかったので。 あー、スッキリしました! と言うか、全然良いニュースではないですが、アメリカ人の同僚に、「それ、聞いたことないし、フェイクかも?」と言われ、日本であれだけニュースになってるのに、何故?とずっと疑問に思っていたのです。 
    ... 2022/07/29(Fri) 12:32 No.49205  

    Re: オミクロンBA5の亜種
    投稿者:エイミー  

    pc_fc01w01.gif因みに、ケンタウルスと言うのは、ケンタウルス座と言う星座の名前から取ったにでしょうか?
    ちょっと気になります。
    ... 2022/07/29(Fri) 15:11 No.49219  

    Re: オミクロンBA5の亜種
    投稿者:ケンタロー  

    pc_fc01w07.gifそれたった昨日同じ話友達としてて、友達が 「それ研究者が勝手につけたあだ名なんだってよ」と言ってたけどそんないい加減な情報源をかきこむわけに行かないとぐぐったら 見つけました。 勝手につけられたというのはそのとおりのようです。ケンタウロス株の名前の由来
    ケンタウロス株は、オミクロン株のBA2系統の中でもかなり特殊な変異株であると言われています。
    その特異な性質から、上半身が人間で下半身が馬の伝説上の生き物であるケンタウロスという通称で呼ばれるようになりました。なんでも人と馬のハイブリッドごとく2つの強力な特徴を兼ね持つ新種だからだそうだとか。
    ーーーーーーーーーーーーーー
    なお、こちらの名称はWHOが正式に命名したものではなく、研究者たちの間やSNS等で使用されるうちに普及した名称になります。
    日本だけでなく世界的にこの通称(Centaurus:ケンタウロス)で呼ばれていますが、名付け親は不明です。 https://fastdoctor.jp/ba275/
    ... 2022/07/29(Fri) 21:08 No.49229  


    題名: 歯列矯正
    投稿者:笑顔  
     
    pc_fc01w01.gif子供の歯列矯正を考えています。
    先日見積もりを出していただいたところ7000ドルくらいでした。
    アメリカでの生活費は、物価上昇により日々圧迫されており、日本円をこちらに送るにも円安でかなりの金額を送ることになりそうです。
    ミシガンで7000ドルは妥当な金額なのでしょうか?
    ご経験者の方がいたら、教えてください。
    ... 2022/07/29(Fri) 14:35 No.49215  

    Re: 歯列矯正
    投稿者:高いかなぁ  

    pc_fc01w01.gif確かに、円安で駐在の方達は大変でしょうね。 お察し致します。
    矯正の値段の方は、矯正の方法とか歯の状態にも依ると思います。
    7,000ドルは、ここでは一概に高いとは言えないと思いますよ。
    矯正の10,000ドルくらいはザラですから。
    何年も前ですが、私の知り合いの子供さんが歯の矯正をした時、数年掛かり、
    15,000ドルくらい掛かったと言ってました。

    念の為、他の矯正歯科でも見積りをされたら如何ですか?
    ... 2022/07/29(Fri) 14:59 No.49217  

    Re: 歯列矯正
    投稿者:スマイル  

    pc_fc01w01.gifうちもトータルで10000ドル位かかりました。
    日本人がたくさん通っているノバイの矯正歯科です。
    ... 2022/07/29(Fri) 15:43 No.49220  

    Re: 歯列矯正
    投稿者:高いかなぁ  

    pc_fc01w01.gif言い忘れが有りましたので、再度投稿します。
    アメリカでの医療費は無理して一括で払わなくとも、金額が多い場合は分割払いも出来ますよ。

    これはアメリカ人の同僚が話してくれたのですが、彼女のご主人が入院した医療費を交渉して随分と安くしてもらった様です。お医者さんによっては、交渉すると少し安くしてくれる所もあります。

    ... 2022/07/29(Fri) 20:11 No.49226  

    Re: 歯列矯正
    投稿者:メタルマウス  

    pc_fc01m03.gif私は17歳の時にこちらで歯の矯正初めたんですが、オーマイガッド 結局終わるのに7,8年かかりまして古いタイプの針金で口中が巻かれ バスケボールやバレーボールが口近くにかるく触れるだけで針金で口の中がズバッと切れては血を吐いてた青春でした。20代後半でやっと矯正を外せた時は最初の職についた時より嬉しかったの覚えてます。
    ... 2022/07/29(Fri) 20:15 No.49227  


    題名: BBQ初心者
    投稿者:weber  
     
    pc_fc01w02.gifweberのチャコールグリル(丸い大きなやつ)使ってBBQしています。
    サーモンや細かい野菜などを焼く時に毎度アルミの深皿を使い捨てで使っているのですが、オーブン用の深皿などは使えますか?

    使い捨てがもったいなく感じてきたので、再利用できるものがあれば教えて頂きたいです。

    どうぞよろしくお願いします。
    ... 2022/07/29(Fri) 13:11 No.49209  

    Re: BBQ初心者
    投稿者:スモーキー  

    pc_fc01w01.gif鉄のフライパンなら変形せずに使用できます。
    オーブン用の皿は, 材質にもよると思いますが、大丈夫じゃ無いですか?

    余計な事ですが、チャコールグリルは食材に煙のフレーバーを含めての味が美味しいのに、
    網に直接載せないで焼くのは、折角の食材の味が落ちますね。
    ... 2022/07/29(Fri) 14:41 No.49216  

    Re: BBQ初心者
    投稿者:たぬき  

    pc_fc01w01.gif私はこういう感じのものを使っています。Grill Basketで検索してみてください。

    多分、ホームデポやマイヤーなどのBBQ売り場で似たようなものが売っているんじゃないかと思うんですが。

    https://www.amazon.com/Accessories-Stainless-Grilling-Portable-Vegetables/dp/B0887M8J8W/ref=sr_1_10?crid=61MA80CQ5WBC&keywords=bbq+accessories&qid=1659130083&sprefix=bbq+%2Caps%2C105&sr=8-10

    https://www.amazon.com/GRILLSTAGE-Stainless-Veggie-Basket-Grilling/dp/B08SHXVM5P/ref=rvi_sccl_1/143-0758226-9979968?pd_rd_w=wHUW9&content-id=amzn1.sym.f5690a4d-f2bb-45d9-9d1b-736fee412437&pf_rd_p=f5690a4d-f2bb-45d9-9d1b-736fee412437&pf_rd_r=3M3X1MFPJT7M315AS3BQ&pd_rd_wg=ZfHzP&pd_rd_r=e09ae339-1007-414f-bb46-09992418b724&pd_rd_i=B08SHXVM5P&psc=1

    ... 2022/07/29(Fri) 17:41 No.49221  

    [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]