題名: Every kid outdoors 投稿者:4年生 |
|
 | 小学4年生とその家族はEvery kid outdoorsというプログラムで、アメリカの国立公園の入場が無料になるパスがもらえると耳にしました。
私たち家族は今まで国立公園に行ったことがなく、このパスを使うことでどれだけ費用をセーブできるのか想像がつかないのですが、もしこのパスを使用されたことのある方がいらっしゃったら、(1)お勧めの国立公園、(2)覚えている範囲でどのくらいの費用がセーブできたよ、というのを教えていただけませんか?
今まであまりアウトドア派ではありませんでしたが、これを機会に行ってみようかと。。よろしくお願いします。 |
| Re: Every kid outdoors 投稿者:4年生 |
|
|
 | ザラザラさんとお勧めさん、貴重なご意見を早速ありがとうございます。
来月休みをとってSleeping Bearに行こうかと思います。絶対にお勧め!とのことですが、写真を見る限りは砂丘を自分の足で登っていくイメージですが、きっと景色が素敵なのでしょうか。何かこれはやっておくべき!的なものがありましたら教えていただけないでしょうか。引き続きよろしくお願いします。 |
| Re: Every kid outdoors 投稿者:マキノー島 |
|
|
 | 国立公園では有りませんが、比較的近場でノバイから1時間ちょっと位のFrankenmuthにドイツ村が有ります。 名前は忘れましたが、古い有名なホテルの前に巨大なオモチャの兵隊が2体有ります。 観光地なので沢山のお店が道の両脇に並んでいます。 馬車で散策するも良し、リバーボートに乗るも良し、初心者向けの日帰りの観光地です。
時間が許すので有れば、国立公園では有りませんが、州立公園だと思いました。 Mackinac Island (マキノーアイランド)はぜひ夏場に行く所です。 フェリーで島に渡ります。 島内は車禁止、馬車が走っていて乗る事もできますし、島内を回るのに自転車レンタルも有ります。 通りには洒落たお店、可愛いお店や、有名なファッジの実演もしていますよ。 晴れた日は最高に綺麗です。 ミシガンに居られる間には、是非訪れてみて下さい。 |
| Re: Every kid outdoors 投稿者:ザラザラ |
|
|
 | https://goo.gl/maps/sWBoLnxyPJp279Xy5 Sleeping Bear Dune に行ったら、この公園内の一番奥まったとこにあるオーバールックポイントが一番の圧巻最高の景色の場所なので 絶対にそこは見逃さないように。 ほとんどのVisitorは小高い砂丘の頂上からそこからミシガン湖までの大きな砂丘を下りまた這い上がってまるで巡礼者の群れのようです。 普通の体力の人なら大体30分くらいで砂丘を這い上がってきますが、お年寄りや体の弱い方は上から見るだけにしときましょう。 その他ハイキング用の緩やかな大きな砂丘もあれば、泳げる綺麗なビーチもあります。 デトロイト近郊から日帰りで行く人もいますが、片道4時間近いんで、せめて2,3日ゆっくりがお勧めですね。 |
| Re: Every kid outdoors 投稿者:4年生 |
|
|
 | マキノーさん、ザラザラさん、引き続きありがとうございます!
マキノーアイランドは一度行ったことがあり素晴らしかったです。帰国する前にもう一度訪れたい場所です。ありがとうございます。
ザラザラさん、オーバールックポイントですね!そこまでお勧めならぜひとも行ってみたいです。ちなみにほとんどのビジターが行く”小高い砂丘”からオーバールックポイントまではどのくらいかかるのでしょうか。(自分でマップで探そうとしたのですがうまく距離感がわからず)。もしよかったら教えてください。何度も何度も申し訳ないです。 |
| Re: Every kid outdoors 投稿者:ザラザラ |
|
|
 | 説明悪くてすいません、そのオーバールックポイント=小高い砂丘の頂上です。 公園の車で一番奥まったとこ(砂丘の頂上部近く)からは 徒歩でその砂丘からミシガン湖まで歩いて降りると また這い上がって 戻るしか手段ありません。 そして その場所以外にも緩やかなずっと大きな砂丘が車で10分程離れた場所にありそちらはハイキングをするのに良い別の砂丘です。 |
|