ミシガンいどばた 「井戸端掲示板」


[トップ] [新規投稿] [親記事一覧] [検索] [過去ログ]
  • 掲示板への書き込みにより生じた障害や損害に対して、管理人は一切の責任を負わないものとします。
  • 宣伝や掲示板が荒れると思われる書き込みは管理人の判断で削除させていただくことがあります。
  • ブログや他サイトの宣伝はご遠慮ください。

  • 題名: 旧統一教会
    投稿者:暴力団より厄介  
     
    pc_fc01w14.gif最近の日本のニュースは、旧統一教会に関する話題で一杯ですね。 ここミシガンにも、日本の熱心な信者達が、一定数居る(ワンワールドしかり)との事。 これでもか、これでもかと日本人を馬鹿にし、貶めるような教えを広める宗教に、なぜこうも多くの日本人が傾倒してしまうのか? 多くの日本人が、家族もろとも全財産を失い、タダ働きを強いられ、既存のキリスト教とは似ても似つかない教えを広める反社会的カルト集団の生贄にされていますよね。 日本国家にとって、もはやテロリスト集団でしか無い旧統一教会。 宗教法人を取り上げ、オウムの時の様に、公安で取り締まるべきでしょう。 
    ... 2022/09/15(Thu) 14:21 No.49952  

    Re: 旧統一教会
    投稿者:穀潰し政治家  

    pc_fc01m05.gif日本の自民党の政治家(穀潰し)が今一つ本腰を入れて統一教会の排除に動かないのは、統一教会からの献金、選挙時に統一教会員を動員して、脛に傷を持つ自民党員が多く居るからですよ。

    ... 2022/09/17(Sat) 13:57 No.50000  

    Re: 旧統一教会
    投稿者:L  

    pc_fc01m01.gif統一教会ばかりに焦点を当てて、全くそーかのことが出てきませんよね。政党を持っちゃってるとたたきもされないんだなあ。
    ... 2022/09/18(Sun) 11:41 No.50023  

    Re: 旧統一教会
    投稿者:トランパー  

    pc_fc01m01.gifまあ自民党に限らず、なにせトランプだって献金受けてその教団に激励メッセージ送ってたでしょ。 だからと言って、大非難誰もしてないですからね。 天下のトランプ様にそんなお手数かけさせるにはよほど金積んだんでしょうね。 
    ... 2022/09/18(Sun) 16:36 No.50027  

    Re: 旧統一教会
    投稿者:アメリカだって、、  

    pc_fc01w01.gifトランプ前大統領、ブッシュ前大統領双方共に、統一教会で開かれた講演で、
    1,000,000ドルを統一教会から受け取って居ます。 (元統一教会幹部談)
    アメリカも政治家との結び付きは強い様です。
    ... 2022/09/18(Sun) 17:06 No.50028  

    Re: 旧統一教会
    投稿者:トランパー  

    pc_fc01m03.gifhttps://cult110.info/unification-church-touitsukyoukai/sanctuary-uc-usa20210111/
    先日聞いたけど、文鮮民の息子 文亨進(ムンヒョンジン)なんとアメリカで新しいカルトの教祖になってるとの記事を読み、ちょいとぐぐると、さらにぶっとんだ 教団やってるんですね。ライフル銃を崇めるカルト教団だとか。 おまけにトランプ熱狂支持して国会襲撃時にも応援団として行ったそうで。 
    ... 2022/10/10(Mon) 17:09 No.50341  


    題名: スポーツについて教えて下さい
    投稿者:スポママ  メール送信フォームへ  
     
    pc_fc01w01.gif小学生の子供がいます。
    日本でやっていた陸上とサッカーをアメリカでも続けたいと考えていますが、ノバイ近辺で続けられる環境ありますか?
    日本では週4〜5(2〜2.5h)クラブチームで練習していました。
    ... 2022/10/04(Tue) 22:48 No.50280  

    Re: スポーツについて教えて下さい
    投稿者:ノバイ  

    pc_fc01w01.gifノバイ市主催の子供用のサッカーチームが有ると思います。
    各シーズン毎に市から送られてくるEngageと言う雑誌にシーズン毎のスポーツ、文化などの登録方法が書いてあります。
    ノバイ市のサイトからでも登録できると思います。
    https://cityofnovi.org/services/parks,-recreation-and-cultural-services/sports/youth-sports
    ... 2022/10/05(Wed) 07:47 No.50285  

    Re: スポーツについて教えて下さい
    投稿者:蹴鞠  

    pc_fc01w01.gifノバイだと週1回、日本人だけが集まってやっているサッカー、ブリリアントがあります。

    また、トラベルチームといって毎週末、あちこちで試合をするサッカーチームがあります。
    ノバイだったらウルブス、ジャガーズ、CW3、ワザが有名どころではないでしょうか。
    ただ、トラベルチームは年1回、6月にトライアウトがありチームがきまります。
    途中からの加入が可能かは問い合わせが必要だと思います。

    いいチームが見つかるといいですね。
    ... 2022/10/05(Wed) 18:55 No.50296  

    Re: スポーツについて教えて下さい
    投稿者:スポママ  メール送信フォームへ  

    pc_fc01w01.gifありがとうございます。
    チームのサイト探してみたいと思います。
    陸上は日本でいう中学に上がると学校等にクラブのようなものあるんでしょうか?
    ... 2022/10/09(Sun) 18:38 No.50333  

    Re: スポーツについて教えて下さい
    投稿者:スポーツ  

    pc_fc01w01.gif詳しくはないので、一般的なことだけになりますが・・・。

    おそらくこの辺りだとどこの学校も同じかなと思うのですが、学校活動でするスポーツは全てシーズン制なので、一年を通してやってはいないかと思います。

    子供は陸上をしていないのでよくは分からないのですが、Track and Field向けのミーティングが大抵3月のあたま位にあってそこで詳細の説明があるようです。
    学校のレターにそういったお知らせが来るかとは思います。

    球技系のスポーツだとトライアウトがあって受かればチームに入れますが、受からなければプレーすることができません。
    このTrack and Fieldは確か希望者全員が参加出来たと思いますが、間違っていたらスミマセン。汗
    ... 2022/10/10(Mon) 12:57 No.50337  


    題名: ウォシュレット
    投稿者:迷ってます  
     
    pc_fc01w01.gifうちのウォシュレットのシートが冷たいままになり、色々調べてやってみましたが、故障のようです。
    新しいのを買おうと探しています。
    どなたか、おすすめのものがありますでしょうか?
    教えて下れば、嬉しいです。
    ... 2022/10/08(Sat) 16:09 No.50324  

    Re: ウォシュレット
    投稿者:トートー  

    pc_fc01w01.gifとあるホテルに宿泊した際にこの機種を使う機会があり、その後他のメーカーも含め色々とReviewを読み、評価もよかったのでホテルと同じベーシック機能のTOTO製品にしました。
    おそらく我が家では色々な機能があっても結局使わないと思ったのでこれでちょうどよかったです。故障もなくしっかり動いてくれています。

    https://www.amazon.com/TOTO-SW2034-01-Electronic-Elongated/dp/B00UCIOWRM?th=1

    お値段はサイトやお店によって違うかもしれません。同じものをAmazonで3年前に買ったのですが、その時は税込みで275ドルでした。今は値上がりしているようですね。
    これしか使ったことがないので比べることが出来ませんが、ベーシックタイプでよければオススメですよ。
    ... 2022/10/08(Sat) 20:46 No.50327  

    Re: ウォシュレット
    投稿者:TOTO  

    pc_fc01m02.gifうちも去年、壊れたので新しく買い換えましたが、結局トートーさんと同じく、一番シンプルなものにしました。C-100?
    機能充実は、魅力的ですが、シンプルな物ほど壊れにくいと思います。
    リモートの操作も必要ありません。
    シートが温かいのは必須ですが、温風までは要らなかったです。
    シンプルイズベスト!

    ところで、丸形を買いましたが、買った後引っ越してしまい。今のアパートが楕円形のトイレです。
    だめもとで、取り付けてみたら、何とか取り付いて、今でも問題なく使っています。逆の例はわかりませんが、何とかなりました。
    ... 2022/10/09(Sun) 12:58 No.50331  

    Re: ウォシュレット
    投稿者:トイレ  

    pc_fc01w01.gif便座の形には、エロンゲイテッド Elongated とラウンド Roundの2種類あります。縦の寸法で決まります。ラウンドは比較的古い型で、今はエロンゲイテッドが主流のようです。
    我が家のトイレはラウンドですがラウンドのウォシュレットは数が少なく高かったので、エロンゲイテッドのウォシュレットを取り付けました。便器から便座の端(膝に近いほう)が少しはみ出るというかずれます。使うのは問題ありません。

    あと、よっぽど大丈夫だと思いますが、ネジを取り付ける位置とタンクとの間に一定の隙間が必要です。ウォシュレットを買うときに寸法を確認したほうがいいです。電源の位置も。こっちは元々高いところにアウトレットがついているのですが、前に住んでいたアパートでは遠過ぎてタコ足を使って引っ張ってきていました笑。どんなことをしてでも、なしでは暮らせないです。

    https://bargainbathroom.com/how-to-tell-if-toilet-seat-is-round-or-elongated/
    ... 2022/10/10(Mon) 09:53 No.50335  


    題名: 陸路のi94更新
    投稿者:ミシガンの秋大好き  
     
    pc_fc01w01.gif陸路、ミシガンからカナダへ車で出国、滞在して再びミシガンからアメリカ入国でi94を更新できますか?
    コロナ禍の時はカナダ滞在ができず、i94更新もできませんでした。

    もし現在できるのであればどうやって更新したらよいのか教えてください。
    i94の自動化という言葉を最近聞いたりするようになりました。自動化といっても陸路で出入国をして更新されるのでしょうか?
    ... 2022/10/02(Sun) 16:20 No.50253  

    Re: 陸路のi94更新
    投稿者:カナダ  

    pc_fc01w01.gif先日、陸路でナイアガラなで一泊旅行しました。何も申告しませんでしたが、I94
    を確認したところ、出国日は更新されていましたが、有効期限は更新されていませんでした。
    ... 2022/10/07(Fri) 08:37 No.50307  

    Re: 陸路のi94更新
    投稿者:USA  

    pc_fc01w01.gifカナダさん
    I-94 の有効期限が更新されないのは問題だと思いますが、未だ有効期限が有るのなら問題は有りませんが、その辺は大丈夫なのでしょうか?
    I-94は自己申告しなければ、更新されないと言う例ですね。
    ... 2022/10/07(Fri) 08:45 No.50308  

    Re: 陸路のi94更新
    投稿者:ちょっと通ります  

    pc_fc01m01.gifカナダ様
    とても参考になりました。
    陸路では有効期限と出入国記録に違い(更新の意味合いの差?)があるかも?という感じがしますね。
    無難に更新申請してみます。
    ありがとうございます。
    ... 2022/10/07(Fri) 09:38 No.50309  

    Re: 陸路のi94更新
    投稿者:ウィンザートンネル  

    pc_fc01w01.gifここの掲示板書き込みも参考に、本日8日(土)、i94期間更新&ビザカテゴリー変更のためにWindsorトンネルに行って来ました。アメリカ側でトンネル通行料$5.5支払い、カナダ国境ゲートでi94更新目的と伝えると、一度カナダ市内に入って、再度トンネルを通り(要トンネル通行料C$6.5)アメリカ国境ゲートへ向かえと言われました。アメリカ国境ゲートでi94更新目的を伝えると、オレンジ色の紙を渡され、これを持って右手側にいるpoliceの指示に従い駐車場に停めてセキュリティチェック、オフィスに案内されました。期間更新については、まだ1年以上残っていたため認められず、ビザカテゴリーのみ変更してくれ、料金は不要でした。入室から手続き完了までの時間は20分ほどでした。
    ... 2022/10/08(Sat) 11:10 No.50321  

    Re: 陸路のi94更新
    投稿者:サイダー  

    pc_fc01m01.gif私は2週間前に
    https://i94.cbp.dhs.gov/I94/#/home
    ⇒APPLY FOR NEW I-94⇒APPLY NOW⇒via a land border
    から家族全員分を事前に申請しておき、Windsorトンネルを往復して更新しました。アメリカ国境ゲートでI-94を更新したい旨と、印刷した紙(上記サイトでから申請・支払い完了したときのスクリーンショット)を見せると、CBPに案内され、空路からの入国と同じようにパスポートにスタンプを押してもらい、無事更新されました。事前申告しておくとスムーズに進むかもしれません。
    私は期限まで2ヵ月強あったのですが、「なぜ、まだ2ヵ月も残っているのに更新するのか?」と不思議そうに聞かれました。あまり早すぎると不審に思われるかもしれません。
    ... 2022/10/09(Sun) 20:49 No.50334  


    題名: そうざい
    投稿者:阿部  
     
    pc_fc01w01.gifクローソンにそうざいという日本食のレストランがあるそうですが、ここで食事された方いらっしゃれば感想をシェアしていただけますか?味、雰囲気、サービスなど率直なところを教えてください。お値段ちょっと高めなのでちょっと迷ってます。よろしくお願いします。
    ... 2022/10/06(Thu) 16:01 No.50302  

    Re: そうざい
    投稿者:長い  

    pc_fc01w01.gif正直に申し上げますが、前評判の割には実際の味がついてきていないかなと思いました。
    雰囲気はストリップモールの一角のこ綺麗な料理屋でした、清潔でしたよ。
    試して見るのもありかと思いますが私は2度目はないかなとゆうのが正直な感想でした。一個人の意見として受け取っていただけるといいかと思います、他の方からも情報が届くといいですね。
    ... 2022/10/07(Fri) 08:24 No.50306  

    Re: そうざい
    投稿者:私も  メール送信フォームへ  

    pc_fc01w01.gif私も同感。日本人のオーナーみたいですが、意外と大した事ないです。
    これならば写楽の方がずっと良い。2度と行きません。
    ... 2022/10/08(Sat) 19:26 No.50326  

    Re: そうざい
    投稿者:阿部  

    pc_fc01w01.gif長いさん、私もさん、ありがとうございます。
    アメリカ人ですが日本に転勤で何年か住みかなり日本通の友人がおりまして、やはり同じようなことを言うんです。しかも「なんか(お店の方の態度が)偉そうだったよ」と。Yelpなどを見ると良し悪しがミックスで是非日本人の方にお聞きしたかったんです。
    もし他にも食事された方いらっしゃったら教えてください。
    ... 2022/10/08(Sat) 22:38 No.50328  


    題名: 紅葉スポット
    投稿者:紅葉  
     
    pc_fc01w01.gif近場、ミシガンの南のエリア(アナーバーやノバイから車で1時間以内くらい)で、紅葉が綺麗なピクニックスポットをご存知の方、お教えいただけませんか?
    ... 2022/10/05(Wed) 16:57 No.50293  

    Re: 紅葉スポット
    投稿者:  

    pc_fc01w01.gif紅葉スポットはわからないのですが、スキー場なんかはどうでしょう?
    紅葉してないかな?
    アナーバーから30分くらいいったところスキー場があると聞いたことがあります。

    アナーバー市内であれば、ヒューロンリバー沿いなんかも紅葉していたと聞きました。ギャラップパークなんかもきれいかも。ヒューロンリバーを下るカヌーなんかもあるので、そういうのも素敵かもしれません。
    見たよ、という情報があるといいのですが、、。
    今週中くらいにみておかないと落ちてしまいそうですよね。。
    ... 2022/10/07(Fri) 14:49 No.50311  

    Re: 紅葉スポット
    投稿者:もみじ  

    pc_fc01w01.gifピクニック場所は知らないのですが、運転しながら眺める好きなスポットはいくつかあります。

    -Telegraphより東側のLong Lake Rd沿い
    -Cranbrookの大銀杏
    -Kensington Parkもじゅうぶんキレイです
    -Pleasant Valley Rd沿い、GMのテストコース辺り
    Huntmoreというゴルフコースから帰るときに見つけました。Old US23→Hyne Rd→Pleasant Valleyを南下するときに、高台から一直線の道路が下る両側に、紅葉がバーっと一面に広がります。夕日が当たるとほんとに綺麗です。Kensington Rdの北側です。
    ... 2022/10/08(Sat) 00:05 No.50317  


    題名: 調理鍋
    投稿者:kk  
     
    pc_fc01w01.gifベタクラフトのお鍋がほしいのですが、アメリカで手に入りますか。
    使っているかた どうですか。
    ... 2022/09/30(Fri) 14:01 No.50233  

    Re: 調理鍋
    投稿者:ナベオタク  

    pc_fc01w01.gif90年代は日本人のレップがいて、ミシガンでも駐妻さん宅で訪問販売が行われていました。タッパーウェアパーティみたいな形式です。
    イムラという会社が親会社で、今はほとんどアジアで販売、売上の80%が日本だそうです。へえー。

    ビタとル・クルーゼ、両方使っていますが、ル・クルーゼはアクアパッツァとかラタトゥイユ、ロールキャベツ、カレーなんかの煮込み料理は美味しい気がします。ビタは、熱伝導率が高くすぐあったまるので、麺類を茹でる時にいいかもと思います。IHだと秒でお湯が沸きます。さらに、2cmぐらいの少量の油でふたをして油を飛ばさず揚げものができます。ハンバーグもジューシーしっとりです。ブロッコリーなど青物の無水調理はふっくら色良く仕上がります。私はビタを使いますが、ル・クルーゼもそういや無水鍋ですね。ル・クルーゼは水に浸けておくとどんな汚れもツルっと落ちるのがスゴイと思います。他の鍋と比べて何がいいのか?うーん、双方ともふたがシーリングされるので、旨味を逃さずふっくら仕上がるところじゃないでしょうか。あとやっぱり丈夫です。ビタ3つ、ル・クルーゼ5つ、日米欧3往復して20年以上同じのを使ってますが、キズもカケもなく、このまま孫子の代まで笑 他に買うテフロンや鉄鍋なんかは何回も買い替えていますし。投資価値はあるかと。

    ビタは軽い分扱いがラク(アルミやペラペラのステンに比べれば十分重いですけど)
    ル・クルーゼはかわいいので気分がアガる
    ル・クルーゼは汚れ自体はすぐ落ちるが、重いので洗う時に少し神経を使う
    ... 2022/10/05(Wed) 15:31 No.50290  

    Re: 調理鍋
    投稿者:欲しい  

    pc_fc01w01.gifビタクラフト、私も興味あります!フライパンは、どれがオススメですか?素材は、ステンレス、オールステンレス、鉄、コーティング?コロラド、フローラ等のシリーズ物もあって迷います。
    ... 2022/10/05(Wed) 17:13 No.50294  

    Re: 調理鍋
    投稿者:あき!  

    pc_fc01w01.gif結構ビタクラフトの愛用者がいてびっくりしました。私も最近眠っていたビタクラフトを使いはじめています。インスタントポットとスタウブも愛用しています。
    この間ビタの鍋を焦がしてしまって、めんどくさいなと思いながら水につけていたらなんと擦ることなく焦げが落ちて驚きました。

    食洗機に入れて洗ってますが、手洗いしたほうがいいですかね?
    ... 2022/10/05(Wed) 17:14 No.50295  

    Re: 調理鍋
    投稿者:ビタクラフト派  

    pc_fc01w02.gifビタクラフトのSシリーズしか使ったことないんですが、片手鍋も両手鍋も使いやすいです。
    意外とちいさいお鍋1つあるといいですよ。
    親子丼とかの丼ものがチャチャっと美味しく作れます。

    先に詳しく回答くださった方がズバリ良さを表現してくださって嬉しいです。
    10年以上使っても購入した当時のまま綺麗で熱伝導よく、本当にお料理が上手くなった気がします。

    ティファールとかを何度も買い直すならビタクラフト1回購入して受け継ぐ方が良いように私は感じます。
    ... 2022/10/06(Thu) 10:56 No.50300  

    Re: 調理鍋
    投稿者:ナベオタク  

    pc_fc01w01.gifビタは油をひかないとひっつく、焦げるという悩みを聞きますが、コツがあります。
    中火弱火で空焚きして、水滴を垂らして水が玉になって踊ったら、調理開始です。
    お肉お魚は火が通る前に動かすと恐ろしくひっつきます。スルッと離れるまで待ちます。逆に離れれば火の通った証拠です。焼肉屋さんの金網と同じ原理です笑
    ... 2022/10/06(Thu) 17:59 No.50303  


    題名: ブラックフライデー
    投稿者:ポニョ  
     
    pc_fc01w01.gifブラックフライデーについて、こんな割引があってお得に買えた、という経験談や情報を知りたいです。
    今年、アメリカで初めてブラックフライデーを迎えるのですが、せっかくなので、Birch runなどに行ってみるのも楽しいかなと思って今からワクワクしてます。
    私が今興味あるのが、

    •子ども衣料、靴(冬物)
    •婦人服、メイクアップ、基礎化粧品
    •Bose製品
    •コストコでのブラックフライデーの様子
    •Birch runでのブラックフライデーの様子

    などです。
    上記以外でもこんなお得があった、やオンラインストアでこんなのがあった、などあれば是非聞きたいです!よろしくお願いします。
    ... 2022/10/01(Sat) 20:26 No.50247  

    Re: ブラックフライデー
    投稿者:記憶では  

    pc_fc01w01.gifブラックフライデーに店頭に出向くというのはもう長い間していないので、買い物のコツ的なものを書きますね

    特定のブランド商品を狙っているなら、それを扱うショップからお知らせが来るようにしておくと、早めにセール情報が得られます

    ブラックフライデー前にセールになるのがもう普通になっているので、一部でもう始まりかけている、この製品!というのがあれば、型やサイズのあるうちにさっさと買う方がいいかもしれません

    多くの店では返品交換が容易です
    でも特別セール品だとそういうことに条件が付いてたりするので、セール品の扱いがどうなっているのかよく調べておくことでしょう
    (例:返品交換期間が決まっている/不良品以外の返品交換は受け付けられない/返品交換一切不可 など)

    Black Friday 2022 などで検索すれば情報が出てきます


    昔話ですが、かつてのブラックフライデーセールは争奪戦が凄くて大変でした
    早朝や夜中ら並ぶ必要があり、時期的に寒いので数年でやめました

    バーチランに行った友人たちは、ただ疲れただけだと言ってました
    幼児連れでは無理です
    ... 2022/10/03(Mon) 13:25 No.50261  

    Re: ブラックフライデー
    投稿者:ポニョ  

    pc_fc01w01.gif記憶では、さん、情報ありがとうございます。
    幼児連れでは無理なほどなのですね、オンラインを狙うことにしてみます!
    返品条件などについても見落としてしまいそうなポイントですね。
    ありがとうございました!
    ... 2022/10/03(Mon) 21:28 No.50267  

    Re: ブラックフライデー
    投稿者:ポリシー  

    pc_fc01w01.gif返品ポリシーに付いては、サイト内のどこか、或いは、普通のレシートの下の方に書いてありますよ。
    ... 2022/10/04(Tue) 07:06 No.50269  

    Re: ブラックフライデー
    投稿者:氷点下  

    pc_fc01w01.gifオンラインで買うのでしたら、サイバーマンデー(ブラックフライデーの3日後の月曜日)もチェックした方がいいかもしれませんよ〜
    ... 2022/10/04(Tue) 08:05 No.50270  

    Re: ブラックフライデー
    投稿者:ポニョ  

    pc_fc01w01.gifポリシーさん、氷点下さん、ありがとうございます^^ 承知しました!
    ... 2022/10/05(Wed) 21:40 No.50298  


    題名: 船便の荷物
    投稿者:シャーク  
     
    pc_fc01w07.gif日本から船便の荷物を郵便局経由で送ってもらい、2ヶ月半たつのですがまだ届いておりません。
    最近、日本から荷物を船便で送ってもらった方とか何ヶ月ぐらいかかったのでしょうか?
    3ヶ月以上かかったりとか当たり前なのでしょうか?
    ... 2022/10/02(Sun) 14:29 No.50252  

    Re: 船便の荷物
    投稿者:ん?  

    pc_fc01w01.gif郵便局から送った船便と、引越し(物流)業者を使って送った船便の比較はあまり参考にならないのでは?ていうか、赴任時の引越しの荷物は結構多いと思うのですが、それを郵便局から送られたのでしょうか?段ボール数箱程度でしたらわかるのですが・・・。
    いずれにせよ郵便局からモノを送った方からのレスがつくといいですね!
    ... 2022/10/03(Mon) 17:04 No.50264  

    Re: 船便の荷物
    投稿者:鮒便  

    pc_fc01m11.gifシャークさん、”郵便局”というキーワードを見落としていました。スレ汚しすいませんでした。

    ん?さん、ご指摘ありがとうございました。
    ... 2022/10/03(Mon) 17:33 No.50265  

    Re: 船便の荷物
    投稿者:N  

    pc_fc01w01.gif胴回り+長さが2mの荷物2つ、
    6月下旬に出して9月下旬に届きましたよ。

    駐在2年目ですが毎回ほぼ3ヶ月で届いてます。

    今回追跡の表示は日本を出てから止まってるのでアテになりませんでした。
    頻繁にチェックしていましたが、いきなり届いてビックリしました。
    ... 2022/10/03(Mon) 17:44 No.50266  

    Re: 船便の荷物
    投稿者:シャーク  

    pc_fc01w01.gifみなさま

    情報提供していただきありがとうございます。
    何年か前に船便で紛失したことがあり今回は荷物が多いので仕方なく船便にしましたが、3ヶ月ぐらいで大体届いてるみたいで希望が出てきました。
    追跡も日本郵便は日本を発つまでは正確に出てくるのですがアメリカに入っているのか船の中で揺られているのか全くわからず不安になります。
    ... 2022/10/04(Tue) 21:55 No.50279  

    Re: 船便の荷物
    投稿者:郵便  

    pc_fc01w01.gif先週、日本からの船便が届きました。7月上旬に発送して3ヶ月かかりました。
    私は、そろそろ届く頃かなという時期に、USPSで毎日検索しています。国際交換局に到着が表示されたら、だいたい2、3日後に自宅に届くことがわかります。
    もしUSPSで検索されたことがなければ試されてみてはいかがでしょうか?

    ... 2022/10/05(Wed) 20:55 No.50297  


    題名: 美味しい合挽肉
    投稿者:食いしんぼう  
     
    pc_fc01w02.gifハンバーグを作る時、日本のような合挽肉が売っていないので、自分で牛:豚を3:7くらいで混ぜて作っているのですが、イマイチこれと言った味になりません。
    みなさんハンバーグなどの合挽肉料理を作る時、どのような割合で作られていますか?
    コツなどもあれば教えてほしいです。
    牛は一番脂肪が多いもの(80%LEAN)を買っています。

    クローガー で、合挽肉のようなものを買ったこともあり、それはまぁ美味しかったのですが、なんせ育ち盛りの子どもが3人いるので、経済的に厳しいです。
    ... 2022/09/30(Fri) 21:58 No.50237  

    Re: 美味しい合挽肉
    投稿者:Sausage  

    pc_fc01w01.gifうちは牛肉とJimmy deanとかのスリーブに入ったソーセージを混ぜてミートローフにしたりします。味付けもいらないし。
    ... 2022/10/01(Sat) 09:50 No.50239  

    Re: 美味しい合挽肉
    投稿者:チーズ  

    pc_fc01w02.gifミンチ肉にカッテージチーズを混ぜたら日本のハンバーグそっくりになるよ!と教えてもらったことがあります。

    私は作ったことないので申し訳ないのですが、牛でも豚でもお好みでできるようでした。

    ミンチ肉、カッテージチーズで検索するといくつかレシピも出てきました。
    ぜひ♪
    ... 2022/10/01(Sat) 10:10 No.50240  

    Re: 美味しい合挽肉
    投稿者:食いしんぼう  

    pc_fc01w02.gifみなさんありがとうございます。
    焼きあがったハンバーグを食べた時に、なんかお肉がパサパサしてる気がするんですよね。日本のものに比べて。
    今まではみじん切りの玉ねぎをそのまま混ぜていましたが、これからは炒めてから混ぜてみようと思います。

    ソースはいつも照り焼き味か、おろしハンバーグにすることが多いんですが、アメリカのグレイビーソースにも挑戦してみたいです。

    ミートローフもたくさんの野菜を入れることができるし、ハンバーグよりも栄養に良さそうですね!!

    ミンチ肉にカッテージチーズは初めて聞きました!
    出来上がりの味が想像できませんが、これも挑戦してみようと思います。

    ちなみに豚ミンチはクローガー で売ってる1パック2ドルくらいのものを使っていますが、これももっと高価なものにした方が良いのでしょうか。
    引き続き、みなさんからの回答を待ちたいと思います。
    ... 2022/10/01(Sat) 15:05 No.50243  

    Re: 美味しい合挽肉
    投稿者:  

    pc_fc01w01.gifクローガーのお肉はやはり値段相応です
    あそこのは脂肪も少ない淡白な豚ミンチと思います

    おすすめはやはりちょっと高級スーパーの豚肉です
    豚だけでも店頭販売の物をお勧めします

    豚ミンチパウンド4ドル以上する物、店頭販売の物はやはり物が全然違いますよ、見た目も違います、是非一度お試しください
    ... 2022/10/01(Sat) 17:16 No.50246  

    Re: 美味しい合挽肉
    投稿者:食いしんぼう  

    pc_fc01w02.gifやっぱりクローガーの豚ミンチはイマイチなんですね。
    他のお店に比べて値段が安いので頻繁に買っていましたが、やはり脂肪分が物足りない気がして。
    もっと値段の高い豚ミンチでリベンジしてみようと思います。
    ありがとうございます。
    ... 2022/10/03(Mon) 22:50 No.50268  

    [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]