ミシガンいどばた 「井戸端掲示板」


[トップ] [新規投稿] [親記事一覧] [検索] [過去ログ]
  • 掲示板への書き込みにより生じた障害や損害に対して、管理人は一切の責任を負わないものとします。
  • 宣伝や掲示板が荒れると思われる書き込みは管理人の判断で削除させていただくことがあります。
  • ブログや他サイトの宣伝はご遠慮ください。

  • 題名: デルタのNGO-DTW便が無期限運休
    投稿者:大ショック  
     
    pc_fc01w01.gifhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4a389a225f2d1ea23679731bd461dc92d27de635

    2月末で終わります。セントレアはすいてるし綺麗だし便利だし、よかったんですけどねえ。今後は羽田便で。
    ... 2023/01/23(Mon) 20:59 No.51225  

    Re: デルタのNGO-DTW便が無期限運...
    投稿者:問題は  

    pc_fc01w01.gifいろいろ さんも駐妻さんと同じ、自分が困らなければ、
    他の人が困ったとしても、関係ないからどうでも良い。
    愛知叩きと同じでしょう。
    自分が住んでいないから、叩いても構わない。
    どちらも同じ、「私には関係ないわ」的な考え方。
    困った人の立場に立てない、それが問題でしょう。
    ... 2023/02/05(Sun) 09:18 No.51324  

    Re: デルタのNGO-DTW便が無期限運...
    投稿者:変な人多い  

    pc_fc01w01.gif問題は、さんの意見が理解できない…。

    セントレア便がなくなって困るのは全員じゃないですし、困らない人もいるわけで、そういったコメントを書き込んではダメなんですか?
    困った人の立場に立つ、っていうのはこのテーマの場合ちょっと違うような。

    セントレア直行便がなくなって困ってる=ミシガン駐在員全員が困ってる、っていう図式が根底にあるからややこしいのでは?
    もともと羽田便を使ってた人からすると、「セントレア便がなくなって大変だね、わたしには関係ないけど」てなもんですけど…。

    駐妻さん、の意見も別に嫌味とも思えないし、これを嫌味と捉える人がいることに驚きです。
    ... 2023/02/05(Sun) 10:05 No.51325  

    Re: デルタのNGO-DTW便が無期限運...
    投稿者:74  

    pc_fc01w09.gif私は羽田利用ですが、今までセントレアを利用されていた方が、羽田利用になると、羽田便が取りにくくなったりしませんか?
    そういう意味では羽田利用者が全く無関係というわけではないのでは?
    自分としては、いろんな選択肢があるほうが有り難いと思っていますし、セントレア便が休止は残念です。

    ... 2023/02/05(Sun) 13:49 No.51326  

    Re: デルタのNGO-DTW便が無期限運...
    投稿者:嫌味というより  

    pc_fc01w01.gif>セントレア より羽田経由で帰国したいのですが、(お店がたくさんあって楽しい)会社側はセントレア 経由を推してくるので嫌でした。

    空港にお店がたくさんあるという理由で経由地を選ぶ人がいることに驚きましたが、それは置いておいて、「セントレアが嫌」と書くから角が立つのであって、羽田一択、羽田がいい!と言いたかったのだろうと思われます。いや、やっぱりアンチ愛知の嫌味が入ってるかな笑。

    会社がセントレア経由を推す理由は、国内交通費等が東京からより名古屋からの方が安い(経費節減)、あるいは東海にビジネス関連がありセントレア空港利用を推進している、のどちらかかと推察されます。

    超個人的わがままな理由を知ってか知らずか、羽田にしてくれていた太っ腹な会社さんに感謝しましょう。羽田空港の外にこそたーくさんの美味しい・楽しいお店があります。次回の帰国ではぜひ「自腹で」東京へ。
    ... 2023/02/05(Sun) 20:42 No.51327  

    Re: デルタのNGO-DTW便が無期限運...
    投稿者:デトロイトー羽田ー名古屋  

    pc_fc01m01.gif>私は羽田利用ですが、今までセントレアを利用されていた方が、羽田利用になると、羽田便が取りにくくなったりしませんか?

    確かに多少なり、影響はあると思います。しかしこれは致し方ない事。残念ながら利用者側としては、その状況を踏まえつつ旅程を立てたり予約を入れたりの対処をするしか方法はないのかと思います。

    1日も早く、DTW⇔NGO便の復活を願うばかりです。
    ... 2023/02/06(Mon) 12:12 No.51331  


    題名: どうにかしたいです。
    投稿者:ぼっち  
     
    pc_fc01w13.gif寒い日が続きますね。
    こちらで数回目の冬を過ごしています。
    去年までと暖房の設定温度等は同じなのですが、今年はすごく寒く感じています。
    家族も同じ様です。
    原因として何が考えられるでしょうか?
    ... 2023/02/02(Thu) 12:40 No.51313  

    Re: どうにかしたいです。
    投稿者:まる  

    pc_fc01w01.gif熱が逃げていく割合は 窓7割、壁2割、床1割らしいです。最近は風の強い日もあり、冷え込みが激しいので熱が外に逃げていっているのではないでしょうか。あまりにも温まらないなら家やヒートシステムの老朽化も考えられますが。
    私の家ではブラインドでなくカーテンにしてからだいぶ保温されている気がします。

    ちなみに普段は72度設定に、寒い日は74度にしています。

    ちなみに、寒さは心の寒さ、メンタルの悪化にもつながるという研究結果もあるようです。
    暖かくして穏やかにお過ごしください。
    ... 2023/02/02(Thu) 12:49 No.51314  

    Re: どうにかしたいです。
    投稿者:冬将軍  

    pc_fc01w01.gif今年は例年と比べると、さほど寒いとは思いませんけどね。
    ここ1〜2週間急に寒く成りましたけどね。
    我が家の場合の経験から話しますね。

    ヒーターの温度が上がらない原因として、
    1. 数年前の事、温度を上げてもヒーターが中々入らなくて修理屋に来てもらいました。
    原因はヒーターの老朽化による制御装置の故障、モジュールの交換で、正常に作動する様になりました。
    ヒーター自体は20年位経つていました。

    2.暖炉がある場合、そこから外気が入り込み、部屋の温度が上がらなかった為、市販されているビニールシートで暖炉を塞いだら、外気が入らなくなり部屋の温度が保たれる様になりました。

    3. 窓ガラスが多いと、ブラインドだけでは断熱効果が期待出来ないので、全ての窓ににビニールシートを付けました。

    4.ドアの隙間風対策として、スポンジ付きの粘着テープで隙間風を防いだら、隙間風が入らなくなりました。

    先ず、ヒーターの温度を上げて見て、直ぐにヒーターがキックするのか、中々キックしない場合はヒーターが壊れている可能性が有ります。
    原因がヒーターでない場合は、我が家でしている事を参考にしてみて下さい。
    ... 2023/02/02(Thu) 16:04 No.51315  

    Re: どうにかしたいです。
    投稿者:ぼっち  

    pc_fc01w13.gifまる様、情報をありがとうございます。
    家、ヒートシステムの老朽化ということで思い出しましたが、昨年、外壁の張り直しがされました。
    その際に断熱性能が悪くなった、ということはありえるでしょうか?
    ヒートシステムもかなり古いようではあります。

    冬将軍様、ご経験談をありがとうございます。
    外に全く面していない、家屋中央にあるバスルームがしっかり温まることを確認しました。
    教えていただいた2〜4を参考にさせていただきます。
    ... 2023/02/03(Fri) 21:22 No.51320  


    題名: 骨盤矯正について
    投稿者:産後  メール送信フォームへ  
     
    pc_fc01w01.gif産後の骨盤矯正のような施術ができるお店を知っている方がいましたら教えてください。
    アメリカで出産された方産後の骨盤ケアはどのようなことをされていますか?
    ... 2023/01/26(Thu) 19:46 No.51250  

    Re: 骨盤矯正について
    投稿者:ここは如何  

    pc_fc01w01.gifWest Bloomfieldに日本語の出来る腕の良い整体(カイロプラクティス)の先生が居らっしゃいます。
    普通の整体ばかりでは無く、骨盤矯正、乳児の頭蓋骨矯正もされます。
    この先生は他の整体師の教師もしておられる位の方で、とても信頼出来る先生です。
    最近では週に2回、火曜、木曜にNoviで施術してもらえます。

    主人は腰痛が酷くて、外科で毎年注射を骨と骨の間にしていましたが、これ以上打てないと言う所迄来たので、
    藁にもすがる思いでこの先生に昨年かかり始めました。
    歩けなくなる程酷い腰痛だったのが、今では至って調子が良くなり、痛みは消え通常に戻りました。
    この先生はお勧めです。

    Dr..SAAB
    Main Office: (248)626-3500
    ... 2023/01/26(Thu) 20:19 No.51252  

    Re: 骨盤矯正について
    投稿者:私も  

    pc_fc01w01.gif横からすみません。
    私も腰痛持ちなのと、骨盤矯正をしてもらいたいです。
    アメリカでカイロを利用したことないのですが、
    だいたいお値段はおいくらですか?
    治るまで毎月通うような形になるのでしょうか?
    ... 2023/01/26(Thu) 22:53 No.51253  

    Re: 骨盤矯正について
    投稿者:ここは如何  

    pc_fc01w01.gif主人の例ですが、最初にレントゲン等で骨の状態を見て、診断される費用が550ドルくらいです。
    後は、2〜3ヵ月は週に一度の施術毎に55ドル払いました。
    今は1ヶ月に一度になりました。
    でも、徐々に主人の酷い腰痛が改善されて来たので、本当にこのドクターに施術されて良かったと思って居ます。

    費用については、ご自身のお持ちの保険などで変わって来ますので、これはドクターのオフィスで事前に確認するしか有りません。
    ... 2023/01/27(Fri) 08:58 No.51256  

    Re: 骨盤矯正について
    投稿者:長い  

    pc_fc01w01.gifアメリカで3人出産しております。日本での出産経験がないので比べる事や日本での常識がわかりませんが、私はこちらでは出産後数ヶ月後の早い段階からカイロプラクターに月一で通っていました。
    トコちゃんベルトを日本から取り寄せてつけていた事もありました。
    私のドクターは70ドルかr100ドル程度です。
    ... 2023/02/01(Wed) 00:43 No.51298  

    Re: 骨盤矯正について
    投稿者:ここは如何  

    pc_fc01w01.gif大切な事、書き忘れていました!

    受付は日本人女性で保険に関して聞くことが出来ます。
    Dr. SAABも日本語を話されるし、分かります。
    ... 2023/02/02(Thu) 01:45 No.51311  


    題名: スマホ
    投稿者:助けてください  
     
    pc_fc01w09.gif先日iPhoneを新しくしたので、古いものを子供に譲ろうとしたのですが、SIMロックがかかっており使えない状況です。(私と子供のキャリアは別会社です)子供に譲る予定のiPhoneは一括購入しており、本体代金の残高はありません。
    私が使っている会社にSIMロックを解除してほしいとお願いしたのですがしてくれません。
    この場合どうしたら良いのでしょうか。
    どなたかお知恵をお貸しください。
    よろしくお願い致します
    ... 2023/01/30(Mon) 10:16 No.51280  

    Re: スマホ
    投稿者:no idea  

    pc_fc01w01.gifなぜしてくれないのか教えてくれなかったのですか?
    ... 2023/01/30(Mon) 11:53 No.51281  

    Re: スマホ
    投稿者:助けてください  

    pc_fc01w09.gifエラーでなかなか返信出来ずごめんなさい。

    理由がわからないのです。
    解除して欲しい→わかったするよ→解除されない
    解除されてないから解除して欲しい→わかった→解除されない

    を繰り返してます。。
    ... 2023/01/30(Mon) 20:55 No.51284  

    Re: スマホ
    投稿者:理由を追求  

    pc_fc01w01.gif何故、SIM Lockの解除が出来ないのか、理由はしつこく聞くべきでしょう。
    契約キャリアで有るお店に直接出向いての交渉ですか?
    それとも電話での交渉ですか?
    お店ならマネージャーと直接話した方が良いと思います。
    電話ならスーパーバイザーと話しましょう。
    ... 2023/01/31(Tue) 12:17 No.51288  

    Re: スマホ
    投稿者:an idea  

    pc_fc01w01.gifカスタマーサービスに電話して、アンロックしてくれと頼んで、遠隔でやってもらって、端末の設定を見るとまだSIM Lockedとなっている、のでしょうか?

    私はそのパターンに陥りまして、路面店に行って対面でやり直してもらいました。
    ... 2023/01/31(Tue) 12:47 No.51289  

    Re: スマホ
    投稿者:助けてください  

    pc_fc01w09.gif理由を追求さん

    電話だとどうしても英語が上手く伝わらず、聞き取れずなので、チャットで連絡しています。
    しつこく聞いてみるべきなのですね。
    頑張って聞いてみます。

    an idea さん

    そのパターンです。
    大手でないため、店舗があるのかよくわからず、ネットでして今更。
    店舗を探してみます。

    お二人ともありがとうございます。
    ... 2023/01/31(Tue) 20:14 No.51295  


    題名: VPN
    投稿者:ゆき  
     
    pc_fc01w01.gif日本のNetflixにログインしたいのですが、
    使っている有料のVPNでは繋がらなくなりました。
    Netflixからはじかれる感じです。

    日本のNetflixに繋げられるVPNの会社を教えてください
    ... 2023/01/31(Tue) 15:49 No.51291  

    Re: VPN
    投稿者:ふゆ  

    pc_fc01w01.gifNord VPNでNetflix, Amazon, TVer問題なく見れています。
    ... 2023/01/31(Tue) 17:11 No.51292  

    Re: VPN
    投稿者:ゆき  

    pc_fc01w01.gifさっそく教えてくださり、ありがとうございます!
    Nord VPNの公式サイトをみたところ、
    料金プランが3つあるようです。
    ふゆさまは、どのプランでご利用でしょうか??
    ... 2023/01/31(Tue) 17:25 No.51293  

    Re: VPN
    投稿者:ふゆ  

    pc_fc01w01.gif一番安いスタンダードプランにしています。
    確かプランの違いはクラウドストレージや、セキュリティーなどオプション的な違いで、接続先の違いはなかったと思います!
    ... 2023/01/31(Tue) 18:08 No.51294  


    題名: ヒップホップダンス情報お願いしま...
    投稿者:ヒップホップ  
     
    pc_fc01w01.gifノバイ近郊で、小学生が習う事ができるヒップホップダンスの教室をご存知の方いらっしゃいませんか?バレエ等は見かける事もあるのですが、探せずにいます。情報お願いします。
    ... 2023/01/30(Mon) 08:44 No.51277  

    Re: ヒップホップダンス情報お願い...
    投稿者:Dance Dance  

    pc_fc01w02.gif私の教えてもらったところをシェアします。

    Dance Dynamics Performing Arts Center

    Flex Point Performing Arts Center

    いいところが見つかるといいですね。
    ... 2023/01/30(Mon) 09:17 No.51278  

    Re: ヒップホップダンス情報お願い...
    投稿者:YoYo  

    pc_fc01w01.gifSheryl's School Of Dance Michigan, Novi
    https://www.sherylsdance.com/
    ここでヒップホップのダンスが教えてもらえる様です。
    ... 2023/01/30(Mon) 09:55 No.51279  

    Re: ヒップホップダンス情報お願い...
    投稿者:ヒップホップ  

    pc_fc01w01.gifDance 様、YOYO様
    情報を、ありがとうございました。嬉しいです。早速調べてみます。

    ... 2023/01/30(Mon) 20:36 No.51283  


    題名: 商談成立・商談中の商品
    投稿者:最近の投稿  
     
    pc_fc01m06.gifガレージセールの投稿で最近は追加機能ができとても便利だと感じる一方、大量の同じ投稿を何度も目にすることになります。

    商談成立もしくは商談中になっているものは消去いただくことはできないのでしょうか?
    メインの投稿を消去すると全部消えてしまいますので、一番古い投稿は別として、途中の商談中になっているものを少しでも消していただけると、たくさんの方の投稿が見れると思います。
    商談不成立になった際に再投稿するのが面倒だという気持ちもわかりますが。
    まあ個人の自由ですかね。。。
    ... 2023/01/26(Thu) 11:41 No.51245  

    Re: 商談成立・商談中の商品
    投稿者:同意  

    pc_fc01w01.gif最近の投稿 さんに強く同意します。
    売れた商品を消さずに載せたままにしている人は、他の人の迷惑になると言う意識が無い方達なのでしょうね。
    自分さえ良ければ、他人なんかどうでも良いと言う人達なんだと思います。
    でも「売れたら消す」、最後まで責任持つのが大人だと思いますが、身体だけは大人なのに、今の傾向として、思考が残念乍ら大人になり切れていない自分勝手な人達だと思います。
    ... 2023/01/26(Thu) 15:30 No.51248  

    Re: 商談成立・商談中の商品
    投稿者:セルフィッシュ  

    pc_fc01w01.gif前に似たようなトピが立って、買いたいとメールを送っても売り手が返事を出さないのはどうか、すでに商談を始めたのなら商談中と書き足すべき、書き足す前に別の人たちからメールが来たのなら丁寧に返事を出すべき、というマナーの話になった時も、「忙しいのにいちいち返事なんかしてられない」「マナーマナーってうるさい自由にやらせて」「返事が来なくても別に気にしない」といったコメントが出ていました。

    上に上げたい一心で何度も同じ投稿を繰り返すのは、子供じみてるし自分勝手だと私も感じますが、それってあなたの主観でしょ(笑)、と言われかねません。常識とかマナーとか、今の時代は通用しないんだろうと思います。注意されて言うこと聞くぐらいなら、最初からそんなことしないだろうし。そういう人たちがワンワですぐ隣でキャベツ選んでると思うと、ほんと怖くて知らない人に近寄れません笑。
    ... 2023/01/29(Sun) 01:20 No.51266  

    Re: 商談成立・商談中の商品
    投稿者:利用者  

    pc_fc01w01.gifしばらく前に、ここのガレージセール掲示板を頻繁に利用させていただいておりました。
    不要になったけれど捨ててしまうには惜しいな、という物をまだ使ってもらえる方に譲れる場としてとてもありがたかったです。
    掲示板の運営者様、ありがとうございます。

    あくまで一利用者の経験ですが、私の場合、問い合わせがあった時点で商談中と明示し、引取り終了後に削除という方法をとっていました。
    取引終了まで残しておく理由は、自分が購入側だった際に、写真や金額等詳細をもう一度見たくなったのに既に削除済で確認を諦めたり、販売者さんに再度問い合せてお手を煩わせてしまった経験があるためです。

    なので、商談中となっていても放置されている物ばかりではないですよ、というのと、もし上記の事情を知っていただいたら「商談中」の物を目にする違和感が減るかなぁ、と思い投稿させていただきました。
    完全に放置されている物は消して欲しいなぁ、というのは完全同意です。
    あくまで一利用者の私見でした。
    ... 2023/01/30(Mon) 11:57 No.51282  


    題名: マッサージ
    投稿者:ガチガチ  
     
    pc_fc01w01.gifノバイでオススメのマッサージ店はありますか?
    日本人でされてる方などいたら教えて頂きたいです。
    ... 2023/01/26(Thu) 13:10 No.51246  

    Re: マッサージ
    投稿者:テンス  

    pc_fc01w01.gifノバイエリアに日本人のマッサージする人は居ないと思います。
    12Oaks Mall内に、Relax & Wellness CenterとSuper life Acupressure 両方のお店でマッサージ出来ます。
    詳しくは、店名で検索してみて下さい。
    ... 2023/01/26(Thu) 23:10 No.51255  


    題名: 賃貸の壁について
    投稿者:まるこ  
     
    pc_fc01w01.gifもうすぐ本帰国するのですが、壁に子供がクレヨンやペンで書いた落書きがあります。
    敷金が気になるので綺麗に落としたいのですが、消しゴムでもクロロックスや除光液で拭いても広がるだけで落ちません。おすすめあれば教えて下さい。

    また、退去時にどのくらいまで綺麗にしておくべきなのでしょうか?
    掃除を綺麗にしておくと敷金に影響するのでしょうか?
    ... 2023/01/19(Thu) 18:27 No.51196  

    Re: 賃貸の壁について
    投稿者:ペンキぬりぬり  

    pc_fc01m06.gif過去に2回程アパート引っ越す際に友達が子供が同じく落書き盛大にした、も一人はぶつけて穴もあけちゃったから手伝ってくれと ドライオールの穴補修、ペンキ塗りの手伝いしまいしたね。 ある程度以上の汚れ損傷だったら全部塗りなおしちゃう方が簡単かな。
    ... 2023/01/21(Sat) 04:47 No.51211  

    Re: 賃貸の壁について
    投稿者:さとう  

    pc_fc01w01.gifMr.clean のスポンジ試されてどうでしょう?
    ... 2023/01/22(Sun) 07:15 No.51213  

    Re: 賃貸の壁について
    投稿者:さらにうーん  

    pc_fc01w06.gifで何を勧めてるのですか? 子供いればしょうがない?  自分で塗り替えろ、でも塗ったのばれる? その他ちゃんとっしてれば大家として(壁を汚したのを?)勘弁してやる?
    ... 2023/01/22(Sun) 14:37 No.51216  

    Re: 賃貸の壁について
    投稿者:ABC  

    pc_fc01w01.gif塗り直せば綺麗になるので、汚れた壁を綺麗にするために掃除するのは割に合わないと思います。

    まずはアパートに相談しデポジットが引かれるかどうか聞き、(多分ないけど)もし多額に引かれるようであればペンキの色を聞いて塗り直すのが良いと思います。
    ... 2023/01/25(Wed) 05:27 No.51239  

    Re: 賃貸の壁について
    投稿者:まるこ  

    pc_fc01w03.gif皆さん、親切にアドバイスありがとうございます!
    500エラーでなかなかコメント返信出来ずにヤキモキしておりました。

    皆さんにアドバイスされた事やってみました。

    Mr.claen(白眉毛のスキンヘッド、アメリカ版まっちゃんみたいなオジサンが持ってる激落くんですよね)や、靴洗いブラシ、除光液、日焼け止めスプレーいろいろ使ってみましたが、
    我が家のクレヨンや鉛筆、マーカーの汚れには食器用洗剤と食器洗い用スポンジが壁を痛めずに1番汚れが落ちました。
    どなたかの参考になれば。

    残る傷はアパートに相談してみようと思います。


    口コミガレージのアドバンスに渡米前から最後まで助けられっぱなしでした。

    皆さんありがとうございました!!!
    ... 2023/01/26(Thu) 13:39 No.51247  


    題名: 子供の保育園、kinder
    投稿者:ユキ  
     
    pc_fc01w03.gif1歳と3歳を育てています。
    上の3歳の子は日本でも保育園に通っていた経験があり、
    こっちに来て、11月から現地のkinderに通っています。
    一応kinder終わりの帰りの車の中では
    たのしかった〜とは言ってくれますが、
    まだまだ保育園に行きたがらないこともあります。
    まだまだ英語もわからないようですし、
    特に仲のいい子もいなそうです。

    日本語もまだまだ完璧に意思疎通がとれているわけではないので
    子供に色々何したの?や友達できた?や
    先生は優しい?など聞いても
    フワッとした返事しかありません。

    主人が子供の頃にアメリカで育ったため
    主人の現地の保育園で大丈夫でしょ!
    日本人の保育園に行くと英語なかなかモノに出来ないかもよ!(そんなことないとは思いますが)
    と言われるがままに現地のkinderに入れてしまいましたが、
    私としては子供にとってそれがよかったのか、
    辛いことではないかと心配です。
    保育園に着いた途端に不安そうな顔になるのが見ていて辛いです。

    お子さんがいる方たちに質問したいのですが、
    やはり子供の言葉の吸収は早くて
    すぐ現地に慣れたよ、友達できたよって感じですか?
    (その子の性格もあるとは思いますが…)

    少しでもみなさんのお子さんのエピソード?が
    聞けると嬉しいです!
    ... 2023/01/23(Mon) 02:01 No.51221  

    Re: 子供の保育園、kinder
    投稿者:あい  

    pc_fc01w01.gif子供を、4歳から現地のデイケアと日本語の幼稚園と両方通わせました。
    うちの子は日本語の幼稚園の方が好きでした。自分の思ったことはすぐに伝えたい性格だったため、先生に何でも言えることが良かったみたいです。
    あとは、通わせていたのが現地のデイケア(保育園)で、お勉強をたくさんするプリスクールではなかったので、のびのびしていてよかった反面、子供が無法地帯になりがちだったのが嫌だったみたいです。ルールを守れない子が放置だったりして、「何で?」って思うことがたくさんあったみたいです。(でも、英語で言えない)
    泣くほど嫌がるってわけではありませんでしたが、日本語の幼稚園に比べるとるんるんってほどでもなかったです。
    結局キンダー(5歳に入学します)に入るまで、日本語に週3、現地に週2で通いましたが、最後まで印象は変わりませんでしたが、キンダーに入ってからの英語がわからないと言う苦労はありませんでした。
    性格にもよりますが、うちの子が英語で対等にやり取りし始めたのは、キンダーに入ってからです。

    英語耳を作ると言う点では、現地に行かせてよかったと思いますが、日本語の幼稚園に行かせなければ、自信が育たなかったかな。って部分もあるので、うちは両方行かせてよかったです。
    ... 2023/01/23(Mon) 12:30 No.51222  

    Re: 子供の保育園、kinder
    投稿者:こども  

    pc_fc01w01.gif1歳9ヶ月でミシガン駐在となり、すぐ現地のデイケアに入れました。まだ意思疎通も出来ない状態でしたが、3年通い卒園し、アルファベットは完璧、発音も上手、となりましたが、日本語はからっきし笑。

    なので、キンダーとなる歳(5歳2ヶ月)で、ニジイロに入学させました。

    結局、いずれ日本に帰国するため、ひらがなカタカナも習得して欲しく。

    こればっかりは家庭の教育方針次第ですよね。
    日本に帰国してからインターナショナルに入れるような財力もないし。


    あと、トピ主さんは、「キンダー」を間違ってるかも?
    キンダーという学年は、エレメンタリーに付随する、小学校ゼロ年生のことです。
    ... 2023/01/23(Mon) 17:34 No.51223  

    Re: 子供の保育園、kinder
    投稿者:幼児なら  

    pc_fc01w01.gifこども さんも違うと思います。

    0〜3歳未満の子供は、Day Care Centerに通います。
    3歳以上 の子供はPre Schoolに通います。
    ... 2023/01/23(Mon) 18:22 No.51224  

    Re: 子供の保育園、kinder
    投稿者:一覧  

    pc_fc01w01.gifこういうことらしい

    https://www.katsubanban.com/kindergarten-preschool-daycare-prekinder/
    ... 2023/01/23(Mon) 21:04 No.51226  

    [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]