ミシガンいどばた 「井戸端掲示板」


[トップ] [新規投稿] [親記事一覧] [検索] [過去ログ]
  • 掲示板への書き込みにより生じた障害や損害に対して、管理人は一切の責任を負わないものとします。
  • 宣伝や掲示板が荒れると思われる書き込みは管理人の判断で削除させていただくことがあります。
  • ブログや他サイトの宣伝はご遠慮ください。

  • 題名: カビ
    投稿者:うーん  
     
    naki_f.jpg本日ケーキ屋さんで購入したケーキにカビが生えていました。半分食べた所で気づきました。
    結構濃い味のケーキで、味がおかしい事に気づきませんでした。また寒い季節なので、カビ?っと一瞬戸惑いました。

    お店に問い合せた所、返金します!と言われただけでした。
    もしこの後具合が悪くなったらどうしようと心配しています。他の方にもお出ししてまい、今みんなで怯えています。
    アメリカだと対応はこんな物なのでしょうか?
    取り敢えずお腹を下さないように願うのみでしょうか?
    保健所みたいな所があれば、カビの生えたケーキを提出すべきでしょうか?
    分からないので教えて頂けると有難いです。どうぞ宜しくお願いいたします。
    ... 2023/11/27(Mon) 17:00 No.53366  

    Re: カビ
    投稿者:える  

    naki_f.jpg私も以前、ケーキを購入したところカビが生えていました。幸い、帰宅後すぐに気付いたため、
    すぐに店にケーキを持って戻りレジで直接伝えました。
    しかし、特に謝られることもなく、
    返金しますか?それとも新しいのと交換しますか?
    と言われただけでした。
    もちろん返金してもらい、2度とそのお店には行かないと決めました。

    カビが原因で大きな病気にならない限り、
    お店を訴えることも難しいと思います。、

    トピ主さん達のご体調が悪くならないことを願ってます(>_<)
    ... 2023/11/27(Mon) 17:19 No.53367  

    Re: カビ
    投稿者:うーん  

    naki_f.jpgえる様 返信とご経験談を教えて下さりありがとうございます。
    やはりそんなもんなんですね。
    早速これから返金へ行き、もうそのお店では購入しない事にします。
    具合が悪くならない事を願うばかりです😭

    ありがとうございました。
    ... 2023/11/27(Mon) 17:31 No.53368  

    Re: カビ
    投稿者:かえる  

    majika_f.jpg参考までに、どこで購入されたか教えてください。
    ... 2023/11/30(Thu) 15:34 No.53378  


    題名: ウォールドレイク
    投稿者:往復してみたい  
     
    anosa_f.jpgウォールドレイクが凍り、上を歩けるようになると聞きました。だいたい何月頃から歩けるレベルに凍るのでしょうか?
    ... 2023/11/29(Wed) 11:06 No.53372  

    Re: ウォールドレイク
    投稿者:Novi太  メール送信フォームへ  

    anosa_m.jpgだいたい 1月中旬には歩けるようななると思いますが、今年のミシガンはこれから例年より暖かい予想ですね。

    ちなみに、今年のWalled LakeのIce Fishingダービーは2/11でした。
    https://www.theoaklandpress.com/2023/02/03/ice-fishing-derby-returns-to-walled-lake-on-feb-11-top-prize-10000/amp/
    ... 2023/11/29(Wed) 12:26 No.53373  

    Re: ウォールドレイク
    投稿者:往復してみたい  

    anosa_f.jpgありがとうございます。1月中旬頃からちょくちょく見に行くようにします。Ice Fishingダービーなんて魅惑的なものもあるんですね。凍るのを楽しみに待とうと思います。教えていただきありがとうございました!
    ... 2023/11/30(Thu) 00:05 No.53375  


    題名: 自動車の売却
    投稿者:ふゆ  
     
    majika_f.jpg車を売るなんて初めての経験でした。片手以内の年数の日本車を売却するために、日系の中古車ディーラーにアポを取りました。1ヶ月前から査定するのがウリです。ここの額を基点に他も回ってみようと思い、売却の2-3週間前にアポを取り、車を見せたところ、「すごくコンディションがいいです。ぜひ買取りたいです」と言われました。しかし、

    ・ディーラーの査定では、ケリーブルーブックの「fair」の値段しかつけられないが、今決めてくれるならここまで出す(10%アップ:Goodレベル)
    ・月末にかけて中古車の値段は下がるから、今日、月半ばで決めたほうがいい
    ・値段は本社が決める、日々在庫状況によって値段は変わるので、明日戻ってきたら同じ値段は出せないかもしれない
    ・アメリカのディーラーは、実際に売る日になったら査定した値段では買い取らないかもしれない

    だから今ここで売ると決めて、契約書にサインしてくれというのです。

    「この場では決められない」と言って店を離れ、すぐ近所の日本車ディーラーに立ち寄りました。「売却日が決まってれば、10日以上前でも査定は出せるよ」と言われ、売却日とバイヤーのサインを入れて、日系ディーラーよりも高い査定額の紙をくれました。「ちょっとは乗るからマイレージも増えるし、実際に売る日になったらこれより安い値段で買い取るっていうのはあり得るの?」と聞いたら「ないない、ここにサインして紙を渡したんだから。事故ったりしてぐっちゃぐちゃにしない限りはね」と、サインの横にスマイルマークを付け加えてくれました。

    なんじゃこりゃと思いました。すぐ日系に電話して、「他でこれだけ出すと言ってるからやめにします」と伝えたところ、「査定の紙を撮影して送ってくれ、本社に掛け合うから」と言います。自分は査定の紙を出さないくせに・・・。もう私としては信用がないので、別のお店に売りました。日本語で対応してもらえるのはとても便利だと思います。どこよりも高かったから一択だった、と言う人もいました。まあこんなことがありました、という情報です。
    ... 2023/11/29(Wed) 22:32 No.53374  


    題名: バザーやセール
    投稿者:メープル  メール送信フォームへ  
     
    anosa_f.jpgこんにちは。

    日本人にしか喜ばれないようなセカンドハンドのものがかなり溜まってきているため、補習校や、ノバイのあたりのコミュニティで定期的に日本のもののバザーやセールの催事が開催される機会が無いのかというお伺いです。
    こちらの口コミでものの売り買いが行われているのは承知していますが、もし日本コミュニティーでそのような機会があるようならと思いました。
    なにか情報があるようでしたら、書き込んでくださるとありがたいです。よろしくお願い致します。
    ... 2023/11/08(Wed) 12:57 No.53303  

    Re: バザーやセール
    投稿者:ガレージセール  

    anosa_f.jpgJSDウイメンズクラブ主催の日本祭りが10月の初め頃に有ります。
    その時にブースを借りて、新品、中古の不用品が売りに出されます。
    バザー的な物は、それ位しか無いと思います。
    友人達と共同で、自宅ガレージを使いガレージセールをされたら如何ですか?
    ... 2023/11/09(Thu) 10:48 No.53312  

    Re: バザーやセール
    投稿者:メープル  メール送信フォームへ  

    anosa_f.jpgガレージセールさん:
    貴重な情報をありがとうございます!ちょうど終わってしまったところですね、、来年検討します。日本コミュニティで行われるガレージセールならば一案ではありますよね。そちらもガレージセール時期までにノバイ近郊に住む友人に探りをいれてみたいと思います。
    ありがとうございました。
    ... 2023/11/10(Fri) 11:14 No.53322  

    Re: バザーやセール
    投稿者:蚤の市のこと?  

    fuun_f.jpgガレージセールさん、日本祭りではなく6月の「蚤の市」ではないですか?
    ... 2023/11/28(Tue) 21:56 No.53370  

    Re: バザーやセール
    投稿者:ガレージセール  

    gomen_f.jpgご指摘通りです。
    すみません、大変失礼いたしました。
    日本祭りと勘違いして居ました。

    6月にJBSDの青年部でノバイハイスクールで行われる「蚤の市」でしたね。
    事前にブース参加者を募集されるので、その時に出品されると良いかも知れません。
    ... 2023/11/29(Wed) 00:47 No.53371  


    題名: セーター
    投稿者:冬支度  
     
    hatena_f.jpgミシガン初めての冬を過ごします。
    寒くなりセーターを着ることが増えてきました。
    高価なものでもないので家の洗濯機で洗おうかと思い、洗濯機の使い方をネットで調べたのですが、上手くヒットすることができなかったので教えてください。
    デリケートと言う所に合わせるのでしょうか?
    またおすすめの洗い方がなどありましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。
    ... 2023/11/21(Tue) 10:26 No.53354  

    Re: セーター
    投稿者:専用洗剤  

    nice_f.jpg洗濯機のサイクルはデリケートで良いのですが、
    使用する洗剤はデリケートな下着、ウール等を専用に洗う「Woollite」を使用して下さい。
    洗剤後、ドライヤーで乾かすと、縮みますので、
    ドライヤーには入れず、軽く絞ってタオルの上などで平げて平干しにする事です。
    水温は「Cold 」で洗えば、縮む事は有りません。
    ... 2023/11/21(Tue) 13:26 No.53356  

    Re: セーター
    投稿者:Mr.オヤジ  

    w_m.jpgセーター洗濯歴0年だったいい年したオヤジです。


    セーターのクリーニング代が高いなぁと思っており、このyoutubeを参考に試してみたら、思いの外うまく行ったので、shareします。
    以降、この方法でセーターを選択しており、毎回満足のいく仕上がりです。

    https://www.youtube.com/watch?v=ja-cPytEQWg&t=773s


    洗剤はこれを使用しました。

    https://www.amazon.com/gp/product/B07KB53TVX/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

    個人的には大満足です。
    参考までに。
    ... 2023/11/21(Tue) 15:29 No.53358  

    Re: セーター
    投稿者:縮む  

    fuun_f.jpg>水温は「Cold 」で洗えば、縮む事は有りません。

    ウソです。水温が低くても、ウールは濡れた状態で毛同士がこすれあうと縮みます。ので、私は洗濯機には入れないですが、最新の洗濯機では、おしゃれ着洗いモードなら縮まないんでしょうか。

    手洗いなら、ドライ用の洗剤を冷たい水に溶かし、かるーくゆっくり押し洗い、なるべく絞らずネットに入れて、ゆるく脱水し、平干しのラックがないなら、形を整えタオルでフレームを包んだハンガーで干します。ミシガンはすぐ乾きます。

    個人的には、ウールならユニクロのカシミアがお手頃であったかいです。が、ミシガンは部屋はあったかいし移動は車だし、外出着は別として、普段はフリースとか裏起毛とかの化繊しか着ないようになりました。ウールもインナーを着て汗もかかなかったら、ファブリースかけて干しておけば2-3回に一回洗うのでOKでしょう。
    ... 2023/11/26(Sun) 22:55 No.53362  

    Re: セーター
    投稿者:洗濯洗剤  

    anosa_f.jpgサイクルはデリケートで、水温はコールドと言ってますけど。
    ... 2023/11/27(Mon) 16:13 No.53365  


    題名: 楽器の練習場所を探しています
    投稿者:mog  メール送信フォームへ  
     
    hatena_f.jpg楽器(サックス)を日本から持ってきたのですが、自宅はアパートのため近所迷惑か思いますので練習できるところを探しています。

    Commerceというところに住んでいます。
    日本でいう貸しレッスン室(防音室)のような練習場所や、こちらの楽器の練習事情など分かる範囲で教えていただけると嬉しいです!
    (近所でピアノの音が聞こえてくるけど気にしない、かなり騒音には厳しいなど)
    ... 2023/11/25(Sat) 12:56 No.53359  

    Re: 楽器の練習場所を探しています
    投稿者:スタジオ  

    w_f.jpgrental studio for practice instruments と検索するといくつか出てきます

    ノバイに近いとは言い難い場所ですが、遠いというほどでもないくらいでしょうか

    利用経験はありません

    楽器レンタルのお店でスタジオも時間借りできると聞いたことはあったのですが、ざっとみただけではその情報を見つけられませんでした
    詳しい方からの回答がつくといいのですが

    ご参考までに
    ... 2023/11/25(Sat) 17:17 No.53360  

    Re: 楽器の練習場所を探しています
    投稿者:スタジオ  

    w_f.jpgごめんなさい コマースにお住まいでしたね

    ついでに騒音についてですが、集合住宅なら少しの騒音も大きな問題になるでしょう

    管理事務所があればそこで尋ねてみるというのは?

    検索した際に学校のスタジオを借りるという案が出てきましたが、それが可能かどうかなのかは直接尋ねるしかないかと思います

    コマース市や近隣市のウェブサイトもダメ元で検索してみてもいいかもしれません
    公共のコミュニティセンターや図書館にスタジオがあれば借りられるかもしれません
    ... 2023/11/25(Sat) 17:27 No.53361  

    Re: 楽器の練習場所を探しています
    投稿者:mog  メール送信フォームへ  

    anosa_f.jpg>スタジオさん

    ありがとうございます!
    まずは管理人さんに尋ねてみるようにします。
    英語不慣れなので頑張ります...!
    ... 2023/11/27(Mon) 10:06 No.53363  

    Re: 楽器の練習場所を探しています
    投稿者:music studio  

    achar_f.jpgMusic studio near me
    で検索するとWalled lake周辺に3件ほど録音用の貸しスタジオがある様ですよ。
    ... 2023/11/27(Mon) 13:35 No.53364  


    題名: Costco
    投稿者:給油  
     
    hatena_m.jpgCommerceにあるCostcoでガソリンを入れることが有るのですが、ほぼ毎回60-70%くらいしか給油されてないのに自動停止が掛かり、それからはレバーを引いても給油が再開できません。
    車種はToyotaのSiennaですが、ノズルを差し込む角度などコツがあるのでしょうか?
    SpeedwayやShellなど、他のガスステーションでは大体メータいっぱいまでは自動停止しませんし、仮に中途半端に止まっても給油再開できるので問題無いのですが、Costcoは安いのでできればCostcoで満タン給油したいです。
    皆さんは同じようなお悩み無いですか?
    ... 2023/11/19(Sun) 21:44 No.53343  

    Re: Costco
    投稿者:マスターしました  

    nice_f.jpgノズルに付いている黒い跳ね止め(?)のゴムを給油口に当てておく必要があります。そんなに力を込めなくてもいいですが、浮いてしまわないように下へ押さえておくと満タンまで給油できます。試してみてください。
    本当は差しっぱなしにして満タンまで入れたいのですが、途中で止まることの方が面倒なのでずっと押さえています。
    ノズルの先は気にしなくても大丈夫です。
    ... 2023/11/20(Mon) 09:15 No.53346  

    Re: Costco
    投稿者:ストッパー  

    anosa_f.jpgノズルの部分はストッパーをホールドして給油しなくても、
    波型部分にストッパーを立てて置けば、
    満タンになるとストッパーが自動的に外れます。
    持ちながら給油する必要は有りませんよ。
    ... 2023/11/20(Mon) 14:18 No.53348  

    Re: Costco
    投稿者:給油  

    hatena_m.jpg皆様ご回答ありがとうございます。
    もっとノズルを思い切って奥まで差し込んだら、むしろ中途半端に給油ストップしにくい感じですね。
    今まで吹き返しでストップするのが嫌で控えめにしたりしてました。
    あとは少し待つと給油再開できるのですね。
    次回給油時に試してみます。

    これから寒くなって給油も凍えますが、外で頑張ります。
    ... 2023/11/21(Tue) 06:05 No.53352  

    Re: Costco
    投稿者:マスターしました  

    nice_f.jpgストッパーさん
    それだと自動停止してしまうので、それを回避する方法をシェアしているのですよ。

    給油さん
    うまくできるといいですね!
    ... 2023/11/21(Tue) 09:07 No.53353  

    Re: Costco
    投稿者:コスコラヴ  

    w_m.jpgコスコカードの年間キャッシュバックが毎年$1,000を超えるヘビーユーザーです。 
    数年前にノズルの安全機能が強化され、かなり押し込んで、押さえていないとポンプが止まってしまうようになりました。 しかし、非力な人だとかなり頑張って押し込んでも安全装置が解除されない(ポンプが始動しない)ので、スタッフに助けを求めている姿を何度も見かけました。 自分も最初の時は助けを呼びました。
    今年になってから、改善され、押し込まなければならない量/力はだいぶ軽減されました。恐らく厳寒期に給油中に車内に戻って待っている(違法)のを防止する対策かと思いますが、あれはいくら何でも女性には大変でしたね。 まあ、給油中に社内にとどまるだけでなく、エンジンかけっぱなしの人もたまに見かけます、気持ちは分かりますが勿論それも違法です。 ちなみにカルフォルニアなどの州では、それらを防止するためにポンプのトリガーロック機構が禁止されていて、ずっとトリガーを指で引いてホールドしていなければならない州もあります。 まあそれだとミシガンでは、指がかじかんでしまいそれではさすがに困りますね。 念のためここで議論しているのは、
    1.ポンプの安全装置(ノズルを給油口に押し込む量/力)
    2.トリガーロック 給油中にトリガーを引っ掛けて、ずっと指でホールドしていなくても済む便利機構

    最後に、一度満タンで自動的にポンプが止まった後に、あとどれくらい入るかは車種によって異なります。 一般的には大型車は設計に余裕があり、タンクはシンプルな形状していてパイプも比較的直線的なのであまり入りません。 しかし小型車や日本車は室内の広さやスライリングを優先してタンクがいびつな形をしていて、尚且つパイクもグネグネなので、なかなかガソリンが入っていかず(エア抜きされない)、一旦止まった後もかなり入ります。 また、パイプが長い分、カタログ値より多く入る場合もあります。
    ... 2023/11/21(Tue) 14:49 No.53357  


    題名: ブラックフライデー
    投稿者:買い物  
     
    hatena_f.jpg初のサンクスギビングなのですが、ブラックフライデーはやはりお店はどこも激混みでしょうか?
    グレイトレイクスのアウトレットや、バーチランのアウトレットに行ってみたいのですが、あまりに混むようなら、目当てのものも探せないかなと心配しています。サイズの売り切れとかも多いようなら、せっかく行っても人混みで終わりではもったいないので、買い物のコツや、空いてる時間帯とか、何か情報教えてください。
    ... 2023/11/19(Sun) 22:12 No.53344  

    Re: ブラックフライデー
    投稿者:疲れるセール  

    majika_f.jpgサンクスギビングのセールに行かれるので有れば、お店の開店と同時にお店に入らないとお目当ての物は手に入らない事が多いです。
    特に目玉商品だと数量が限定されて居て、先ず買うことはできないでしょう。
    今はサンクスギビングの夜にお店を開ける所も多いです。
    昔はお目当ての商品を手に入れる為、店の前で徹夜で過ごす人も凄く沢山居ました。
    今はどうかわかりませんが、人が多すぎて身動き出来ない、品物も見つからないない、キャッシャーも長蛇の列。
    私は疲れるのが嫌でこの時期にお店に行く事辞めました。
    でも初めてなら、行って見てどんな状況か経験されるのも良いかと思います。
    ... 2023/11/20(Mon) 14:42 No.53349  

    Re: ブラックフライデー
    投稿者:買い物  

    hatena_f.jpgやはりそうなのですね。噂では聞くのですが、オンラインショッピングも主流なこの時代に、徹夜組とかもいるのかと、気になっていました。初めてなので興味はありますが、子供も連れて人混みは商品探し、サイズ探し、レジ待ちなどいずれもハードルが高そうなので、現地に赴くのはやめにしようかなと思います。
    ... 2023/11/21(Tue) 10:52 No.53355  


    題名: コスコのジュエリー
    投稿者:ようこ  
     
    hatena_f.jpgこんばんは。
    コスコで店頭、オンラインで販売しているジュエリーを(ダイアモンド、ルビー、サファイア等の指輪、イヤリング、ペンダントなど) 今までに購入された方いらっしゃいますか?
    店頭で見るとダイアモンドもクオリティ等良く、今、ブラックフライデーディールでお値段が割引になっている商品もあります。
    他店の宝石屋で購入した際は、別途で金額を払えば石が無くなった場合、指輪のサイズ直し、ネックレスが切れた際も、その金額を最初に払っておけば殆どが無料でやってくださいます。
    コスコのジュエリーは、使用している中で、何かで石が無くなった場合など何も保証がないと理解しているのですが、それもあって購入をためらってしまっています。
    どなたか、今までにコスコでジュエリーを購入された方で、良かった点、悪かった点教えて頂ければ幸いです。
    どうぞ宜しくお願いします。
    ... 2023/11/20(Mon) 20:09 No.53350  

    Re: コスコのジュエリー
    投稿者:CS  

    anosa_f.jpgWarranty の有無は、Costco のCSで聞けば詳しい事分かると思いますが。
    ... 2023/11/21(Tue) 00:21 No.53351  


    題名: 献血
    投稿者:献血  
     
    anosa_f.jpgアメリカで献血されたことのある方いらっしゃいますか?

    私は日本でもアメリカでも献血をしたことがないのですが、興味があります。もし人助けに役立てるなら。。。

    例えば自分が気づいていない病気にかかっていても献血はできるものなのでしょうか?

    たまに血液検査でひっかかることがあるのですが(鉄分が低いなど)、そういう人でも献血はできるのでしょうか?

    よろしくお願いします。
    ... 2023/11/18(Sat) 18:05 No.53338  

    Re: 献血
    投稿者:採血  

    anosa_f.jpg日本で毎年、献血🩸して居ました。
    日本での採血は200mlですが、
    アメリカでの採血は470mlと倍以上の採血量です。
    貧血の人は採血しない方が良いですが、
    採血した後に血液の成分、病気の有無を調べるので鉄分不足でも採血できますよ。
    470mlは相当な量なので、人によっては採血後に目眩を起こす人も居ます。
    健康な人なら、24時間〜48時間で血液は再生され、
    元の状態に戻るそうです。

    貧血の傾向が有るなら、日頃から鉄分を多く含む食品やサプリを取られる方が良いですね。

    献血をされたいのであれば、
    Red CrossがLivoniaの5mile上に有りますよ。
    ... 2023/11/18(Sat) 20:40 No.53340  

    Re: 献血
    投稿者:ホワイトクロス  

    anosa_f.jpghttps://www.redcrossblood.org/give.html/drive-results?order=DATE&range=10&zipSponsor=48390

    献血素晴らしいですね。あなたの1回の献血で3人の命を救うことができるというキャッチフレーズありますよ。

    アメリカでは、献血設置場所をブラッドドライブと言います。過去7ー8回ぐらいやった事あります。
    今61歳になったので残念ですが、できなくなりました。
    ブラッドドライヴは、教会や公共施設でも行われていますよ。貼り付けサイト参照して、最寄りの場所に予約入れてくださいね。
    適正かどうかの質問事項がたくさんありますが
    一度試してみられたらいいと思います。



    ... 2023/11/20(Mon) 11:07 No.53347  

    [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]