[通常表示画面に戻る]

記事No.54731とレス記事を表示します。
  高校生を連れてのアナーバー生活に... 投稿者りつ  
hatena_f.jpg来年、主人がアナーバーの駐在になるのですが、うちには高校生の息子がおります。
できれば息子を連れて、家族で行きたいと考えているのですが、
高校生は現地校に行くものなのでしょうか。
英語が話せないため、現地校になじめないだろうと心配しています。
みなさんどうされていますか。
... 2024/10/25(Fri) 22:14 No.54731  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者ゆき  

anosa_f.jpg何年くらいの駐在なのでしょうか?
本人が英語話せなくても(とはいえ勉強はされていますよね?)アメリカ生活を経験したいと言う強い意志があれば選択肢の一つになると思います。
ただかなり孤独だと思います。みなさん自分のことに精一杯なので。
将来の事含めてよくよく話した方がいいと思います。
現地校の勉強にもついていけないでしょうし、その間の日本語の勉強は進学されるのなら補修校だけで良いのか?など。
ミシガンは都会ではないので娯楽も少なくゲーム三昧の毎日となる環境は揃っていると思います。
私の周りに似た様な方いますが、アメリカ人の父母からも心配されていました。
... 2024/10/25(Fri) 23:01 No.54732  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者りゅうじ  

anosa_f.jpgスポーツか楽器(マーチングバンド)ができると早く馴染めると思います。高校生で交換留学する人もいるしまずは来てみたらどうでしょうか?合う合わないは本当に運で来て見ないとわからないと思います。
... 2024/10/27(Sun) 09:37 No.54735  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者りんご  

anosa_f.jpgご主人がアナーバーにお勤めとの事ですが、Noviなど比較的日本人の多い地域の高校だとESL等は手厚いのではないでしょうか。
また、Noviだと日本の塾もあるので日本の勉強もカバーできると思います。

合う合わないは本人とその時の周りの環境によると思います。
こちらに家族と来たいという気持ちがあるのでしたら、一度来られて現地校に通ってみるのもいいと思います。

部活に入るとお友達もできやすいと思います。
... 2024/10/28(Mon) 09:07 No.54737  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者りつ  

anosa_f.jpgみなさんありがとうございます!
駐在は最低3年で、延びる可能性があります。

子供自身は迷っており(行く気満々ではない)、
英語がほぼできないため、高校生の勉強をこなすのはやはり難しいのかなと考えています。

みなさんの意見を参考にして、家族でまた話し合ってみたいと思います。
ありがとうございました!
... 2024/10/29(Tue) 06:14 No.54742  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者ころ  

anosa_m.jpg昔からみていましたが、初めて投稿します。どうしても黙っていられず…。

20数年前ですが父親の転勤に伴いミシガンの現地中高に通いました。高校の途中で日本に喜んで本帰国しました。
そして、数年前に今度は自分の仕事でまたミシガンにきてアメリカの国立研究所に転職しました。ミシガンにはもういないですがそれなりに日々を楽しく過ごしています。

さて、20数年前、日本に残るという選択肢はあった中、きっと自分のためになるだろうという厨二的な考えからアメリカに来る選択をしました。
僕自身はあまり過去のことを振り返らないタイプですが、いまだにこの選択を後悔しています。
日本では部活も日々も楽しく所謂青春を謳歌していたのですがそれが一転して暗い日々が始まりました。友達もいたし一応英語も喋れたのですが、結局喋れた先には友達の概念の違いとかで悩んでいました。
今考えると割とくだらないことで悩んでいたのですがその当時はすごく辛かったことをよく覚えているし、一種の青春コンプレックスみたいなのがあります。エミネムやアブリルの曲が冬の寒くて暗いスクールバスで流れていたのを今でも思い出します。

一方で大人になって戻ってきて、アメリカで現地転職するときはビザの問題でだいぶ苦労しました。
E2は日系企業にとどまるなら良いですが、現地企業で働くには相当難しいです。今年は良かったようですが昨年まではほぼ不可能だったと思います。
お子さんの将来を考えた時に、例えば高校大学とアメリカで過ごしてFビザからH1Bというのはよい戦略になると思います。

結局、今しかない楽しい時間を捨てるというリスクを犯してまでアメリカに来る意味はあるのか?という家族の合意形成に尽きると思います。
僕自身は親から聞かれて自分で決めたからこそ特に親とは揉めなかったですが、それなりに再度アメリカで楽しんでいる今ですらあの時の選択は後悔しています。

あくまでもこれは20年前の僕の経験談で、かつ時代も変わっていますし、僕もどちらかというとアメリカ人的な社交性は一ミリもないので個別事象です、

ただいずれにせよどこを切り取ったって人生は一度きりなので、せっかくなので後悔が最小化されて、日々を楽しさが最大化されるのが1番だと思いますし、そうなることをお祈りしています。
... 2024/10/30(Wed) 00:38 No.54745  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者ころ  

anosa_m.jpg長文の上にいくつか書き忘れました。
今は分かりませんが、少なくとも20年前の Novi high schoolの数理のレベルは日本の中学校より下でした。
また個人的にはアメリカで生活していると日本の生活の質の高さ(自分自身のQOLとは必ずしも相関しませんが)にびっくりします。
何が言いたいかというと、なんとなくアメリカで良い生活できるんじゃないか(駐在の場合は駐在のベネフィットがすごいこともままありますが)というふわっとしたイメージでいると現実との差に落胆される可能性があります。
それも踏まえて、(期待値的に良い意味でも悪い意味でも)リスクをご家族の中で言語化、
消化して納得する選択ができるのが良いと感じました。

細々とえらそうに失礼しました。
... 2024/10/30(Wed) 00:52 No.54746  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者1回来てみたら  

anosa_f.jpg私は「1回来てみたら?」派です。調べたらミシガンにも全日日本人学校もありますね。

こんな知り合いがいました。息子が高校進学のタイミングでお父さんの赴任が決まったが、友達と地元の高校でサッカーがやりたいというので、単身赴任になった。息子は日本の大学へ行ったが自分もアメリカに行きたいと言い出し、すでにお父さんの赴任は終わっていたので1年私費留学、なんだよーとお父さんがこぼしてました。

お父さんが赴任して落ち着いたところで、とりあえず遊びに来てみたらいかがでしょう。学校も見学できると思います。日本の高校はしばらく休学にしておいて帰れるようにしておくのも手では。私は高1で留学経験がありますが、3-6ヶ月ぐらいで会話はわかるようになります。勉強は地頭次第かと思いますが、日本の受験の英語には有利です。浪人など学年が1-2年ずれるのは人生いくらでもおこるので、別になんてことないです。

せっかく異文化を体験できるチャンスですし、アメリカや英語が好きになる可能性もあるし。アナーバー、いいところですよ。自然も多いし学生街もありレストランなど適度に街ですし。
... 2024/11/03(Sun) 22:44 No.54754  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者誤情報やめて  

gomen_f.jpg失礼しました。
全日制の学校で調べたら、補習校(文科省認可)は出てきましたが、駿台は出てきませんでした。
私が誤情報でした。
ここにお詫びします。
... 2024/11/04(Mon) 05:54 No.54756  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者チェリー  

naki_f.jpg中高生で、親に無理矢理連れて来られ、反抗期に陥ったり、引きこもりになったりした生徒たちを観て来ました。先ずはお子さんの気持ちを最優先にしてください。
... 2024/11/04(Mon) 11:55 No.54758  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者すいません、一言  

nice_f.jpg駿台ミシガンは、幼稚園から高校まで全日制がありますよ。
... 2024/11/04(Mon) 15:56 No.54759  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者1回来てみたら  

anosa_f.jpg>ミシガン州の認可を受けた全日制私立学校で、幼稚園から高校までのすべての課程があります...
誤情報じゃなくてよかったです。

追記:
>親に無理やり連れて来られたばかりに反抗期になったり引きこもりになったりする生徒を多く見てきた…

まず、「無理やり連れて来られた」と子供が感じるのは、親が無理やり連れて来たと思っているからでは。親の都合で申し訳ない、かわいそうだと不憫な目で見る親を子供は敏感に感じ取り、被害者意識を持つようになる。下手をするとお母さんも同様に自分のことを不憫だと感じているかも。そしたら絶対に子供に伝染する。逆に、新しいところは面白い、苦労もしながら家族みんなで発見の毎日なら、心の持ちようで受け止め方は180度ひっくり返るのでは。

次に、反抗期になったり引きこもりになったりするのが、果たしてアメリカに来たせいなのか?子供に反抗期はつきものだし、日本にいれば引きこもりにならないという保証はない。人間は同時に2つの人生は歩めないのだから、何が原因なのかはわからない。それを決めてるのは親や周りの人たちなのでは。一銭も出さずに会社のお金で若いうちからしかも家族も一緒に外国(しかもアメリカ)に住めるなんて、ラッキーじゃないですか。3年ぐらいアメリカに住むのに比べたら、この先の人生でもっともっと恐ろしい難題はたくさん降りかかって来ますぞ。祖国を捨てて移住したわけじゃなし、もし合わなかったら帰ればいい。

最後に、知りもしない外国に自分が住みたいかどうか、子供に選択を迫るのも酷な気がします。ミシガンにしばらくいて帰国して、問題なく普通に暮らしてる家族、いーっぱい知ってますけど、これはキレイごとなのかなあ。
... 2024/11/04(Mon) 21:13 No.54760  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者かごめ  

anosa_f.jpgお子さんの進路、そしてサポートシステムによると思います。

進路の面では、日本の大学に行きたい場合はアメリカの高校のタイミングとすこし卒業、入園のタイミングが合わないので厄介になります。また、頑張ってアメリカの大学に入る場合は、入るのは簡単でも卒業に4年以上かかった方など知っています。もちろん、日本からきて4年で大学卒業した方ももちろんいます。

サポートの面は、日本に残る場合親戚やご両親が息子さんの行事、大学のための準備など、親の代わりに親身にできるスペースがあるかどうか。私の姉は、おじの家で2年ほど居候しましたが親戚でもやはり他人。居心地が悪かったと言っていてアメリカに来て、大学に入学しました。人それぞれだと思いますが、居候する時はその家のハウスルールを守らなくてはいけない義務があります。

気になるのは上記2項目ですね。何事も、お子さん、ご家族にとって、うまく行きますように。

... 2024/11/05(Tue) 07:55 No.54761  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者子どもによる  

anosa_f.jpg高校生だとお子さんの性格によるところが多い気がします。
外交的、スポーツまたは楽器ができる。文系志望、アメリカや英語が好き、アメリカの大学進学も視野に入れている…アメリカに来たほうが良い。
逆に、内向的、ゲームやアニメなど一人でするのが好き、理系志望、アメリカや英語にあまり興味なし、日本の大学を希望…そのまま日本にいるのをオススメします。
アメリカのハイスクールは、教科ごとに移動になるので、授業でクラスメートと仲良くなるのが難しいです。
そして日本の大学の理系は、帰国生入試をやめているとこが多いので、第一志望がはっきりしてるなら日本で勉強したほうが有利です。
ただしプログラミングなどパソコン関係強いならこちらでも活かせそうです。
... 2024/11/05(Tue) 09:13 No.54762  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者pon  メール送信フォームへ  

anosa_f.jpg難しいですよね。
うちは中3の時に一緒にきました。

本人はこっちの授業の方が楽しいと言って、日本に帰りたくないと言っています。
渡米前はどっちでもいいというか、行った事ないからわからない。というスタンスでした。

高校なら2学期から休学ができるし、とりあえず1年留学する気持ちで来てもいいと思います。
戻ったら日本で学年が1つ下になりますが、それを気にする子かどうかもありますが。

逆に日本の生活がめちゃくちゃ充実してたら、辛い場合もありますね。うちは娘がそうだったので、娘の為には残ってあげた方が良かったと思います。が、子供2人別々は不可能だったので仕方なかったと思ってます。
... 2024/11/16(Sat) 15:17 No.54798  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者tokei  メール送信フォームへ  

fuun_f.jpg気になったので...
駿台ミシガンの全日校ですが、数年前に直接対面での先生方との面談の時に質問したのですが(単に興味を持ち)、
諸事情でどうしても、という親御さんからの要望があれば対応出来るというようなお話をしていただきました。
日本から来て、たった自分一人で一日中授業を受け、それを一年間かと思うと、どうしても他に選択肢のない場合や本人もそれを強く希望する以外、ちょっと考えられません。
それを引き受けようとする駿台の先生がたの姿勢は素晴らしいと思いますが、このサイトでの情報収集は勿論参考になりますが、ご自身で問い合わせをしたり、一つ一つ確認も必要だと思います。
... 2024/11/18(Mon) 00:45 No.54802  

Re: 高校生を連れてのアナーバー生... 投稿者Mika  

anosa_f.jpg同じような境遇だったためコメントします。

私も高校1年生からミシガンに親の転勤で住みました。

平日は現地校に通い、土曜日は日本の補習校に通っていました。

結論から言えば私は行けてよかったです。

ただ、高校生から行ったのはかなり大変でした・・・英語が少しできるとはいえ、中学生で習ったレベルなので全く通用しません。
日本の高校生と比べてアメリカの高校生は大人ですし、日本人も住んでるためそこまで私たちに興味があるわけではありません。(なので助けてはもらえますが、基本みんな自分第一。当たり前ですが)


メリットは、日本人の多くはその後、上智、京都大、ICU、早稲田・・などなど帰国子女枠で入学しています。
... 2024/11/19(Tue) 03:37 No.54807  


下のフォームから、この記事に返信投稿ができます。

  • ○○を探しています、などの書き込みの場合お住まいの町名を書き込むとレスがつきやすくなります。
  • 検索」「過去ログ」で過去の話題が見られます。
  • サークル、教室、イベント、ビジネス、求人、友達などの話題は案内・募集掲示板に書き込みをお願いします。
  • 賃貸、サブリース、ルームメイトなどの話題は不動産掲示板に書き込みをお願いします。

  • *は必須項目です
    名前*
    メール   非公開
    題名*

    コメント*


    アイコン*

      [アイコン一覧]



    パスワード*

    (英数字8文字以内)
    コメント色*